おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

春はいつでも土下座の夜明け(高山彦九郎皇居望拝之像) 

写真館更新のお知らせです。今回は土下座像を取り上げます。

スポンサーリンク

春はいつでも土下座の夜明け

土下座

この像は京阪三条駅近く、三条大橋東詰に鎮座しております。通常「土下座像」と呼ばれますが、正式には「高山彦九郎皇居望拝之像」といいます。待ち合わせ場所としてよく利用されています。渋谷ならハチ公、もしくはモヤイ像に相当します。(私見)

つまり、この人物は高山彦九郎さんで皇居を望拝しています。土下座をしているわけではありません。高山彦九郎とは群馬県出身の尊王思想家で、明治維新の精神的支柱になった人物です。生涯で5回上洛していますが、そのたびに東海道の始・終点であった三条大橋から皇居(現在の御所)に向かって望拝していたことからこの地に像が置かれています。現在の像は二代目で、初代は上の写真でもうしますと、すこし奥にありましたが、戦時中に供出されました。

地図上の宇宙人マークが土下座、アノテーションが御所です。

土下座

土下座はやはり春の宵に映えます。このツツジの色と空の色が土下座を引き立てます。

土下座

夜の土下座はほんまにかっこいいですね。京都広といえど、三脚持参で土下座撮影に臨むのはヤギ撮影隊だけでしょう。

三条大橋

 

春と言えば桜ですが桜のシーズンには土下座の視線の先にはこんな景色が展開されています。

高瀬川の桜高瀬川の桜

三条大橋付近はさりげない桜の名所になっています。ここは平生から綺麗なところです。

下鴨神社のつつじ

上の写真にはつつじが写っていますが、今年も市内はつつじが綺麗にさいていました。

カキツバタ詩仙堂のさつき

現在は杜若、これからはサツキの季節です。