おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!

八坂神社

紅葉

高台寺のみどころ【ねねちゃん】

本投稿では京都にある、秀吉の正室ねねが建立した高台寺の、開山堂や波心庭のライトアップや夜間拝観、御朱印などのみどころやアクセス方法につき解説します。高台寺とは? 高台寺とは豊臣秀吉の正室、ねね(おね)/北政所(出家後は高台院)が秀吉公の供養...
祇園祭

祇園祭2020変更点:居祭、山鉾巡行・宵山・鉾建ては中止

2020年の祇園祭は新型コロナウイルスの影響で、居祭、山鉾巡行、宵山が中止になるなど、大幅な変更がなされています。本投稿では主要な点につき、例年と異なる主要な行事をご紹介します。適宜リンクやビデオを示しますので、さら詳しく知りたい方はご参照いただければ幸いです。
祇園祭

茅の輪のくぐり@八坂神社の夏越の祓2024

八坂神社と申しますと、蘇民将来の逸話にあるように、疫病退散に対し絶大なご利益があります。毎年6月の夏越しの祓と、祇園祭の最終日に茅の輪をくぐることができますが、本年は新型コロナウイルスの流行に鑑み、ほぼ通年で茅の輪が設けられています。
祇園祭

【祇園祭2021】山鉾解説2 月鉾の由来やみどころを解説

最新情報たけちよ令和三年/2021年の開催は目下未定です。月鉾(つきぼこ)の由来真木に祀られる、月読尊(つくよみのみこと、つきよみのみこと)に由来します。月読尊とは、イザナキノミコトは黄泉の国から戻って来た時、禊をした際に右目から生まれた神...
祇園祭

【祇園祭2022】山鉾解説 長刀鉾の由来やみどころ

長刀鉾(なぎなたぼこ)のみどころ「長刀鉾」の名前の由来「長刀鉾」名前は鉾頭という真木(しんぎ。屋根の上の木のこと)の上の部分についている大長刀に由来しています。この長刀は元来、三条宗近が娘の病気平癒のために鍛えた奉納したものがつけられていま...
京都観光 東山エリア

八坂神社の祇園えべっさん2025, a.k.a.十日戎のみどころ

2025年、八坂神社で行われる予定の「祇園えべっさん」と蛭子船巡行のみどころにつき解説します。御朱印は一日800部限定です。
京都観光 東山エリア

八坂神社のをけら/おけら詣り2024: みどころや交通規制など詳細解説

八坂神社のおけら詣り2024につき解説します。願い事を書いたおけら木をおけら灯籠の日にくべ、吉兆縄と呼ばれる縄に火を移し、くるくる回しながら、自宅に持ち帰り、お雑煮などの火種にし、一年の健康を祈念し、縄は火伏のお守りとします。
京都観光 東山エリア

八坂神社観月祭2019

なぜ八坂神社?さて、この時期になりますと、京都市内では、随所でお月見イベントがあります。なぜ八坂神社の観月祭を選んだかと申しますと、人が少なく、ゆっくりできるからです。もちろん、他の有名な寺社仏閣でもいろいろ趣向を凝らしてお月見イベントを開...
京都観光 東山エリア

京都八坂神社で恋愛成就!恋愛運に悩むすべての人に捧げる参拝の仕方;願掛けうさぎで縁結び

こんにちは。八坂神社と言えば、祇園さん、若しくは八坂さんの愛称で親しまれる、京都でも最も有名な神社の一つですね。実はこの八坂さんには縁結びの強力なご利益があるのです。今回は、その由縁、参拝作法、ご利益に与る方法を伝授します。皆様には徹底的に幸せになって頂きます。
スポンサーリンク