おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

霊鑑寺の紅葉2024秋の特別公開のみどころ:11/20~12/1

スポンサーリンク

御所人形

御所からのお土産という意味で御所人形と呼ばれます。陶器でできているようにみえますが、桐の木でつくられた人形です。幼子をデフォルメしたもので、可愛の中に品格が垣間見えます。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

オレはおすわりしているカッパさんみたいな人形がお気に入りだぜ。

この他にも動物がお祭りに参じていると思われる様子を再現した賀茂人形や、本物と紛うかのような狆の人形など、人形が沢山あります。幼少の内親王などが住まわれた門跡寺院たる証左と申せましょう。ただし、全てが展示されているわけではありません。

また、動植物の名称を覚えるためのかるたや、歴代天皇の御遣愛の品を寺宝として有しています。

スポンサーリンク

椿

霊鑑寺の椿霊鑑寺の椿

境内には、約120種、500本ほどの椿が植えられています。これらは一度に見頃を迎えるわけではなく、見頃は間断なく続きます。2月中ばに参拝しましたが、丁度、寒椿と八重侘助椿が見頃になっていました。他にも書院前の庭園に咲く、後水尾天皇御遺愛と伝えられる、樹齢約400年の日光椿などがあります。

スポンサーリンク

紅葉

霊鑑寺の紅葉

紅葉は隠れた名所となっております。苔が綺麗な所ですが、対比を楽しむのがよろしいかと思います。ご覧のように、本当に赤い紅葉をみることができる数少ない場所の一つです。

スポンサーリンク

霊鑑寺基本情報

  • 名称 円成山霊鑑寺
  • 住所 〒606-8422  京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町12
  • 電話 075-771-4040
  • ウェブサイト なし
  • 参拝時間 10:00~16:30
  • 拝観料 800円
スポンサーリンク

アクセス

とても分かりにくいところにありますので、一番迷いにくいルートをご紹介します。最寄りのバス停は宮の前町ですが、バス停は東天王町バス停を推奨します。これは上宮の前町には混雑が予想される100系統と本数の少ない32系統しか停車しないためです。参考までに場所を示しておきます。(青い宇宙人マーク)

東天王町というバス停は計4か所ありますが、いずれの場合も、下車したら、東(山の方)に坂を上って行ってください。どんつきに信号がありますので左折してください。左折したらそのまままっすぐ進み、最初の信号(消防署のところ)を右折してください。そのまま坂を登れば、霊鑑寺の入り口につきます。

霊鑑寺アクセス

  1. 上宮ノ前バス停
  2. 看板
  3. 消防署
  4. 小学校
七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

1が上宮ノ前バス停、3が消防署で4が小学校だ。交差点を矢印の方向に進んで、哲学の道を越えてさらに上っていくと霊鑑寺だ。

霊鑑寺アクセス

シカさん
シカさん

2のクリーニング屋さんのところに看板があるよ。