おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

京都の雪景色 嵐山~天龍寺~野宮神社~詩仙堂~圓光寺~曼殊院

スポンサーリンク

京都の雪景色 1月16日

お待たせいたしました。前回からのつづき、今回は嵐山天龍寺野宮神社詩仙堂圓光寺曼殊院の雪景色をご紹介いたします。

京都の雪景色 平安神宮~清水寺編
京都の雪景色 平安神宮~清水寺編 先日は久しぶりの大雪でした。市内では約14センチを超える積雪となりました。ヤギ撮影隊も皆様にご覧いただくべく、15、16日に撮影に赴きました。 まずは15日、平安神宮、青蓮院、知恩院前、二寧坂、産寧坂を経由...
京都の雪景色 八坂神社~北野天満宮~金閣寺~光明院~貴船神社
京都の雪景色 さて、前回は平安神宮から清水寺までご紹介しましたが、今回は八坂神社、北野天満宮、金閣寺、光明院、貴船神社のライトアップまでご紹介します。 京都の雪景色 八坂の塔~八坂庚申堂 清水寺を出発し、産寧坂に差し掛かるころには、日が差し...
スポンサーリンク

嵐山の竹林

【2017】京都の雪景色 嵐山の竹林【2017】京都の雪景色 嵐山の竹林

【2017】京都の雪景色 嵐山の竹林【2017】京都の雪景色 嵐山の竹林

この日は朝9時くらいまでは吹雪のようでしたが、嵐山に着くころには止んで、日が差してきました。雪が解けて雨のように上から降っていました。
雪の重みで竹や垣が下がっているのがお分かりかと思います。

【2017】京都の雪景色 嵐山の竹林

一番すごいところだとこんな感じに倒れそうになっています。

スポンサーリンク

京都の雪景色 野宮神社

【2017】 京都の雪景色 野宮神社

竹林を進んでいくと野宮神社(ののみやじんじゃ)に到着します。普段は早朝でも参拝する人がいますが、今日は雪のせいか人影もまばら。人が写らない野宮神社の写真を撮れました。 普段は観光客の方でいっぱいですが、この野宮神社、本来は静謐としたところです。元来、ここは天皇が代替わりしたとき、伊勢神宮に奉仕した斎王が一年間潔斎(けっさい。心身を清めること)をした場所です。『源氏物語』の樫木の舞台になっています。御祭神は天照大御神です。

鳥居をご覧ください。この鳥居は「黒木鳥居」といいます。クヌギの木をそのまま使っています。鳥居の中でも初期の様式です。

【2017】 京都の雪景色 野宮神社【2017】 京都の雪景色 野宮神社

本殿と縁結びで有名な野宮大黒天の様子です。日光に雪が映えますね。

【2017】 京都の雪景色 野宮神社

これはお亀石と呼ばれる石です。撫でながらお祈りすると、一年以内に願いが叶うといわれています。

【2017】 京都の雪景色 野宮神社

これは井戸なのですが、龍神様が祀られています。京都は地下に伏流水がたまっていて、水が豊富なところです。龍神様の話はよく登場します。

【2017】 京都の雪景色 野宮神社

これは手水舎ですが、凍っています。神社さんに行って何らかの理由で手水が使えないときは、心の中で清めたことにするんだそうです。まあ、使えないのだからしかたありませんよね。

この後、大河内山荘に向かったのですが、雪のため入れませんでした。すべりやすいからだそうです。確かに手すりもなにもないので、安全のためにはしかたありませんね。とても綺麗だったはずですが、残念です。

仕方なく、天龍寺に向かいます。

スポンサーリンク

京都の雪景色 天龍寺

【2017】 京都の雪景色 天龍寺【2017】 京都の雪景色 天龍寺

嵐山を借景にしていますが、もし嵐山がなかったら魅力が半減します。

【2017】 京都の雪景色 天龍寺

普段は季節の植物が綺麗なところですが、この日は辛うじて南天がみえるだけでした。

【2017】 京都の雪景色 天龍寺

真ん中に見えるのが日本最古の石橋です。

スポンサーリンク

京都の雪景色 渡月橋

【2017】 京都の雪景色 渡月橋【2017】 京都の雪景色 渡月橋

申し訳ございません。昨日ご紹介し忘れました。渡月橋の様子です。空気が澄んでいて清々しい気分でした。雪も山肌が見える程度に積もっていていい塩梅です。

ヤギの昼ご飯

 あ~おいし~

この後、撮影隊は詩仙堂を目指します。大河内山荘に行けず、予定が変更になりましたので、今回はお昼タイムがあります。通常は一日に何か所も回るので、昼ごはんはありません。

シカさん
シカさん

次は詩仙堂だよ