おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!

kyotokankoyagi

For International Readers

Afro Buddha in Kyoto アフロ大仏英語で説明

The real name of "Afro Buddha" is "Goko Shii Amidabutsu.(五劫思惟阿弥陀仏)" It means that a Buddha meditates forever. In this artile, you can learn the reason of its hair style and its features, souvenirs and so on.
京都観光 銀閣寺・哲学の道エリア

アフロ大仏@金戒光明寺:グッズ・アクセスなど【五劫思惟阿弥陀仏】

金戒光明寺のアフロ大仏、五劫思惟阿弥陀仏像につき、なぜアフロヘアなのか、どこで会えるのか、顔ハメ看板、アフロこんぺいとうなどのお土産まで余すところなくご紹介申し上げます。合掌。

宝泉院の桜ライトアップ2022は中止の模様:大原の桜の穴場

大原にある桜の穴場、宝泉院の桜ライトアップをご紹介します。力強さと繊細さを同時に楽しめる稀有な額縁庭園(盤桓園)、穏やかで風情と温かさがある大原で唯一のライトアップをご堪能ください。令和四年/2022年の開催は目下未定です。
その他

法隆寺へのアクセス方法:バス・JR・近鉄から

春日大社、東大寺、興福寺、元興寺、奈良公園など市内中心地、JR奈良駅、王寺駅、唐招提寺・薬師寺、近鉄郡山駅から法隆寺まで、またその逆のアクセスをくまなくご紹介します。これだけ知っていれば、もうこっちのもんですよ。
For International Readers

Goshichinichi Mishiho 2024 at Toji temple: The ritual held in ancient Imperial court 後七日御修法英語で説明

Mishiho is a supreme ritual held in Toji temple in Kyoto. From 8th to 14th January, high-ranked monks visit Kanjoin temple three times a day to pray for the prosperity of our country, world peace, and good harvest of the year. Not sure whether Goshichinichi Mishio is canceled or not, due to COVID-19.
For International Readers

Toshiya, the traditional Japanese archery at Sanjusangendo 2024: 三十三間堂の通し矢を英語で解説

The archery competition of Sanjusangendo is called "Toshiya." Enjoy the archers in beautiful Kimono and its 600 years of history!
おすすめ記事

後七日御修法後拝み2024於東寺

2024年は開催予定です。毎年1月8日~14日に東寺内の灌頂院で行われる、後七日御修法の意義と歴史、そして灌頂院の内部で何をするのかを解説した後、14日の「後拝み」での灌頂院参拝方法などをご紹介します。合掌。
For International Readers

Kiyomizudera statues 1: Kannnon with 1000 hands

The Gohonzon, the Buddhist statue of Kiyomizu-dera temple, is "Juichimen Senju Kannon," who saves us with 11 faces and 1,000 eyes and hands.
その他

奈良東大寺の大仏(毘盧遮那仏)の建立理由、作り方を詳細かつ簡単に解説

奈良の大仏さんは「毘盧遮那仏」です。現在の大仏さんは、概ね頭部が江戸時代、体が鎌倉時代に作られたものです。奈良時代、日本は天然痘、飢饉、旱魃、大地震などの社会不安が増大していたため、聖武天皇が華厳経と鎮護国家の思想の下、大仏建立を決意しました。
スポンサーリンク