おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

京都の桜2024: 名所から穴場まで57か所の見頃・見所・ライトアップの有無

スポンサーリンク

大原エリア

三千院

Overview

三千院の桜三千院の桜

三千院わらべ地蔵三千院の桜

三千院は天台三大門跡の一つです。が、お地蔵さんのほうが有名ですね。市内中心部から離れた大原にあります。境内には見事な枝垂桜が咲き誇ります。きれいな発色の石楠花がたくさん咲いています。写真のお地蔵さんが一番有名かとおもいますが、いたるところにいますので探してみるのもよいでしょう。お地蔵さんのストラップやクリアホルダーをおみやげにすると喜ばれるかと思います。

いちきしま ひめ
いちきしま ひめ

見頃: 4月上旬

やぎももさん
やぎももさん

桜の種類:ソメイヨシノ、枝垂桜など

三千院へのアクセス

京都バス:大原バス停

げきすせん
げきすせん

市バスじゃなくて京都バスだよ! 一日乗車券は使えないから気をつけてね。

三千院基本情報

  • Phone 
  • Website 三千院公式
  • 拝観料: 700円
  • 拝観時間: 8:30-17:00

宝泉院

宝泉院額縁庭園宝泉院の桜

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

ライトアップはないみたいだ。

スポンサーリンク

洛西エリア

善峯寺

善峯寺の桜善峯寺の桜

善峯寺(よしみねでら)は西京区の山の中にあるお寺です。創建は11世紀までに遡りますが、応仁の乱によって荒廃、江戸時代に徳川家光の側室、桂昌院の寄進により再興されました。秋は紅葉でにぎわいますが、春は静かな所です。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

春も人はそこそこ来るんだけどよー、広いから混雑はしねーんだ。

善峯寺の桜

山の斜面に建てられているため、ご覧のような絶景を背景に桜を愛でることができます。

 

善峯寺の桜

一番の見所は釈迦堂前の枝垂桜です。ご覧のように抜けるような青空の下、春の訪れを静かに楽しむことができます。

善峯寺の桜

また、山の斜面にもこのように桜が咲いています。

善峯寺へのアクセス


公共交通機関を利用する場合、JR向日町駅、若しくは阪急東向日駅から阪急バス66系統(善峯寺行き)に乗り、終点の善峯寺バス停で下車してください。所要時間はバス停まで約30分程度、バス停から山道を登って約10分程度です。

シカさん
シカさん

66系統は一時間に一本しかないから気を付けてね。

自家用車で行かれる場合は、狭い道で路線バスとすれ違う場合があるので気を付けてください。

善峯寺基本情報

  • 名称 西山善峯寺
  • 住所 〒610-1133 京都府京都市西京区大原野小塩町1372
  • 電話 075-331-0020
  • ウェブサイト 善峯寺公式
  • 拝観時間  8:00~17:00(16:45受付終了)
  • 拝観料 500円
  • 所要時間 1時間~

 

正法寺

正法寺の桜正法寺の桜

スポンサーリンク

洛外エリア

勧修寺

勧修寺の桜勧修寺の桜

随身院

随心院の桜随心院の桜

毘沙門堂

毘沙門堂の桜毘沙門堂の桜

毘沙門堂基本情報

  • 名称 毘沙門堂門跡
  • 住所 〒 607-8003 京都市山科区安朱稲荷山町18
  • 電話 075-581-0328
  • ウェブサイト 毘沙門堂公式
  • 拝観時間 8:30~17:00   (12/1~3/15は8:30~16:30)
  • 所要時間 30分~

毘沙門堂へのアクセス

JR/京阪山科駅より徒歩約30分。

山科疎水

山科疎水の桜

平等院鳳凰堂

Overview

平等院鳳凰堂の桜

元来は光源氏のモデルとなったといわれる源融の別荘でしたが、その後、藤原道長の別荘となるなどして、道長の子、藤原頼通が寺院に改めました。写真の鳳凰堂は当時の末法思想を反映し、西方の極楽浄土を表現したものです。

いちきしま ひめ
いちきしま ひめ

見頃: 4月上旬

やぎももさん
やぎももさん

桜の種類:ソメイヨシノ、枝垂桜など

ヒヒヒ
ヒヒヒ

ライトアップは旅行会社のプランがあるだけだぜ。

詳細は公式サイトの該当ページを参照してくれ。

あ

世界遺産だよ!

ライトアップ

平等院鳳凰堂の桜ライトアップ平等院鳳凰堂の桜ライトアップ

おすすめは日没間際です。青い空を背景に桜が映えます。これは平等院に限ったことではありません。

平等院へのアクセス

JR/京阪宇治駅

平等院基本情報

  • Phone 
  • Website 平等院公式
  • 拝観料: 600 yen
  • 拝観時間: 8:30-17:30 (拝観する場所により異なります。詳細は公式サイトをご覧ください。)



この記事が気に入ったら
いいね!してね。
Follow me, BAAH!
Don't miss the latest article from Kyoto.
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね/ Follow me, BAAH!