おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

嵐山花灯路2021/令和3年が最後の開催:みどころ、おすすめコースなど

bこの記事の構成

このページのもくじはこの下にあります。

いちきしま ひめ
いちきしま ひめ

外出されるか否かは十分な情報を収集の上、ご自身で判断なさってください。本投稿、並びに本サイトは読者の皆様の外出を喚起・推奨するものではなく、三密回避やソーシャルディスタンスなどの確保を保証するものではありません。また、本投稿内の記載事項は変更されることがありますので、ご注意ください。上記、並びに本サイトから起因する一切の不利益に対し、本サイトはいかなる責任も負いません。かならずご自身でご決断・確認ください。

スポンサーリンク

2021年最新

混雑状況

たけちよ
たけちよ

12月17日現在、竹林ないでは立ち止まらずに進むよう指示が出されています。

嵐山花灯路2021混雑状況嵐山花灯路2021混雑状況

写真一枚目は12月10日、嵐山花灯路初日の長辻通り(嵐電嵐山駅前の通り)の様子です。例年、土、日を以外はあまり混雑していませんが、この日はそこそこの人出でした。しかし乍ら、竹林の人数制限はなし、渡月橋も全く混雑しておらず、すぐに渡れました。写真二枚目は同日19:00過ぎ、撮影隊が阪急嵐山駅に到着した時の様子ですが、ご覧のように保ほとんど人がいませんでした。

嵐山花灯路2021混雑状況

これに対し、上記写真は12月11日(土)のスヌーピーショコラ横、竹林に入口の様子です。この時点で既にして混雑しており、乱入が憚られる状態でした。時刻は19:30頃です。この後、20:00頃にここを通った時は、入場規制が課されており、今から行っても間に合わないかもしれない旨、警備の方が説明されておりました。

シカさん
シカさん

竹林に行くには早めに行った方がいいってことだね

渡月橋は大混雑で中ノ島から竹林方面は人で渋滞していました。また、阪急嵐山駅は大混雑でした。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

渡月橋はよー、竹林の方に向かう場合、信号があるから、そこで人がつまんのよ。

嵐山花灯路2021

宝厳院のライトアップは両日とも空いており、並ばずに入れます。紅葉も若干ですが残っています。

尚、飲食店は両日とも開店しているところがありました。リラックマ茶房、スヌーピーショコラは10日(金)は閉店していましたが、11日(土)は開店していました。

スポンサーリンク

嵐山花灯路2021年概要

嵐山花灯路とは、毎年京都の嵐山で12月前半に行われる竹林の小径や渡月橋、寺院などのライトアップが行われるイベントです。12月10日(金)~12月19日(日)まで行われます。点灯時間は17:00~20:30までです。紅葉終了後から年末年始までの空白期間に行われますが、他の行事に比べ、空いているのが特徴です。この期間は、昼間も相対的にすいていますので、観光にはうってつけです。ただし、2021年は紅葉シーズンから現在まで混雑が継続しています。混雑状況をご参照の上、ご判断下さい。

 いちきしま ひめ
 いちきしま ひめ

外出されるか否かは十分な情報を収集の上、ご自身で判断なさってください。本投稿、並びに本サイトは読者の皆様の外出を喚起・推奨するものではなく、三密回避やソーシャルディスタンスなどの確保を保証するものではありません。

また、本投稿内のライトアップなどの場所、期間、寺社仏閣の公開時間、拝観料などは変更されることがありますので、ご注意ください。必ず、公式サイト等でご確認ください。右、並びに本サイトから起因する一切の不利益に対し、本サイトはいかなる責任も負いません。かならずご自身でご確認ください。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

嵐山花灯路は2021年が最後だぜ。詳細は公式サイトの該当ページを参照してくれ。とにかく、今回で最後だ。みんなデカい花火打ち上げてくれよな。

アフロアヒル

ハナビ―!

東山花灯路2022/令和4年を以て終了:最後の狐の嫁入りなどの見どころ、デートコース、おすすめ情報教えます。
東山花灯路2022年を以て終了します。最後の花灯路を楽しんでいただくべく、清水寺や高台寺周辺で開催される、狐の嫁入りなどのみどころや、周辺寺社のライトアップ、おすすめコースについて解説します。
たけちよ
たけちよ

尚、来年2022年の東山花灯路につきましては、上記のリンクをご参照ください。東山花灯路も次回が最後の開催となります。

シカさん
シカさん

2020年はこんな感じだったよ。ビーチボーイズのdisney girlsを聞いてからいくといいよ。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

♪The warmth i missed, for the things i wished, they’re coming true~

スポンサーリンク

嵐山花灯路マップ

オレンジの線:ロームが灯す「灯りと花の路」

花マーク:いけばなプロムナード

緑の線:竹林の小径 西行き一方通行(混雑によっては人数制限あり)

赤の線:竹林~常寂光寺方面 北行一方通行

青の線:竹林~嵐山公園経由桂川方面

夜はさむいよ

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

いいか、この地図で一番大事なのは、トイレの場所だ。行く前に必ず頭にたたきこんでおいてくれ。

嵐山花灯路パンフレット

たけちよ
たけちよ

尚、現地ではこのようなパンフレットがもらえますのでご安心ください

いの一番に押さえるべきところはトイレの場所です。地図上緑のトイレマークで示してあります。当日もらえるパンフレットにも記載してありますが、上記の地図でご確認ください。

一番人気の竹林の付近にはトイレがありません。中ノ島にある二つ、嵐電の駅構内(改札がないので、自由に入れます。駅の上にトイレがもう一つありますが、夜は入れません。)、トロッコの駅、二尊院の近くにも一つあります。

げきすせん
げきすせん

竹林に入る前に済ませておくのが得策だよ。

怒

もれる。たすけてくれ。

シカさん
シカさん

こうならないように気をつけてね。

スポンサーリンク

一般的なおすすめコース

概要

何時頃に行くか

ライトアップがメインなので、夜に行きたくなりますが、ほとんどの場所が8時最終受付となっておりますので、日没前には現地入りしておきましょう。具体的には5時から5時半くらいの間に嵐電嵐山駅あたりにつくようにすればよろしいでしょう。

一日で全部回るのは不可能

本投稿でご紹介しているイベントは確定しているものだけです。おそらく、昨年同様沢山のイベントが開催されると思われます。となりますと、歩きながらそれらを楽しんでいるうちに時間はあっという間に過ぎてしまいます。また、ある程度は混雑している上、暗いので、移動にも時間がかかります。故に行く場所は厳選したほうがよろしいでしょう。

シカさんおすすめコース

シカさん
シカさん

おすすめコースは阪急嵐山駅から法輪寺に行き、案内所のある中ノ島へ行き、渡月橋を渡ってから宝厳院に行き、嵐電嵐山駅の前の通りに出て、スヌーピーショコラのところを左に曲がり、竹林に入り、竹林どんつきを右に曲がり、常寂光寺を経て、落柿舎に向かうコースだよ。

京都の現在の様子2021年2月

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

刮目してくれ。竹林はスヌーピーショコラを過ぎて、野宮神社の近くまでいったところから、大河内山荘方面への一方通行だ。上の写真の奥、どんつきを右に曲がると赤の線、左に曲がると赤の線だ。つまり、竹林を進んでいくと、右に曲がって常寂光寺の方に行くか、若しくは左に曲がって嵐山公園経由で桂川や渡月橋方面へ行くかの二択になる。シカさんコースを取らない人はこれを念頭に置いて当日のルートを決めてくれ。落柿舎から南下して竹林経由で嵐電や阪急の駅にいくのは不可能だからな。

青い宇宙人:無料ジャンボタクシー乗り場。二尊院の所(青い宇宙人)から乗り、嵯峨嵐山駅、赤いの猫マークのところまで行きます。一方通行なので、嵯峨嵐山駅、赤い猫のと

ヤギおすすめコース

京都紅葉見頃情報2021年京都紅葉見頃情報2021年

たけちよ
たけちよ

こちらは、花灯路に行く前のコースになります。上記の写真をご覧下さい。一枚目が12/4撮影の下鴨神社の糺の森、二枚目が12/5に撮影の建仁寺の様子です。いずれも嵐山花灯路が始まる12月10日と週末の11日、12日でも十分間に合います。日中に両者、若しくはいずれか一方の場所で紅葉を楽しんだ後、嵐山花灯路に行かれるとよいでしょう。18日/19日でもまだ残っている筈です。

シカさん
シカさん

下鴨神社から京阪で祇園四条まで行き、建仁寺に行き、阪急で嵐山にいくといいよ。建仁寺と一緒に八坂神社にいってもいいね。縁結びとかコロナに対するご利益があるよ。バスでいくと時間がかかるから、電車で行った方がいいよ。交通関係はここを参照して計画をたててね。

アフロさん
アフロさん

お時間がおありでしたら、のところで先ほどのアヒルさんをご覧になられてはいかがでしょうか。

無料ジャンボタクシー

二尊院の近く(上記の地図の青い宇宙人のところ)から出発します。二尊院からJR嵯峨嵐山駅、降り場(赤いネコマーク)までの一方通行です。

スポンサーリンク

デートコース

概要

嵐山花灯路は相対的には空いていますが、それでも有数の観光地ですので、そこそこ混んでいます。故に本コースは時間に十分な余裕を見て設定しています。実際にお時間に余裕があるようでしたら、適宜、変更を加えてください。ただし、法輪寺には遅くとも19:30までには到着するようにしてください。

17:00 阪急嵐山駅

この時点ではまだ暗くなっていませんが、夕暮れの中ノ島を通りながら、渡月橋を渡り、竹林を目指します。

17:30 竹林の入り口(黄色の宇宙人マーク)

この付近にはおいしいものが沢山売られています。腹ごしらえをしつつ、野宮神社を目指します。この時点でだいぶ薄暗くなっています。空は青ですが、竹林内は暗くなっています。

17:45 野宮神社

参拝しつつ、苔の庭園があるので楽しみましょう。

嵐山花灯路竹林ライトアップ

ここから竹林の小径(地図上緑の線)を目指しますが、途中、青いライトアップを楽しみましょう。ここを過ぎると普通のライトアップになります。

18:10 竹林どんつき (緑色の線の一番左側)

ちょうど花のマークがある辺りです。ここまで来たら、再び、阪急方面に戻り、法輪寺を目指します。土日でしたら、亀山公園経由、平日でしたら、竹林経由で戻ります。

18:40 渡月橋付近

嵐山花灯路渡月橋ライトアップ

先ほどは夕暮れでしたが、この時間はすでにこんな塩梅になっているはずです。ここでしばらく渡月橋を背景に写真でも撮りましょう。

19:00 法輪寺

嵐山花灯路法輪寺ライトアップ

2021年はライトアップは行われるようですが、昨年のものと同じかは未定ですが、昨年のライトアップはかなりよかったので、ここでしめます。本堂にプロジェクションマッピングが施され幻想的な雰囲気でおすすめの場所です。

2021年はライトアップのみとなります。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

すまねえ

法輪寺展望台夜景

法輪寺には大きな展望台があり、市内を一望できます。最後はここでしめて帰宅してください。

あ

Here’s  looking at you, kid.

うん
うん

え、オレ?

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

やっぱしめはここだべ、しめはよー。