おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

2024/令和六年京都の青もみじランキングベスト20; 名所から穴場まで・ライトアップ情報

この記事の構成

このページのもくじはこの下にあります。

スポンサーリンク

6位 永観堂(禅林寺)

永観堂のみどころ

永観堂の見返り阿弥陀像

永観堂の正式名称は聖衆来迎山無量寿院禅林寺(しゅうじゅうらいごうざんむりょうじゅいんぜんりんじ)です。永観堂の永観とは、禅林寺中興の祖永観(ようかん)というお坊さんの名前です。写真の見返り阿弥陀は永観が念仏修行をしていたところ、明け方、永観の前を阿弥陀如来が通りすぎ、振り向きざまに「永観、遅し」と言葉をかけた時の姿を再現したものです。「秋は紅葉の永観堂」と申しますように、秋の紅葉は市内でも最も有名なものの一つです。本サイト昨年のランキングでは一位でした。

永観堂の紅葉2022:七不思議やみどころ、アクセス方法など
本投稿では、京都にある紅葉の名所、永観堂(禅林寺)の七不思議やみどころ、アクセス方法など、2022年現在の最新情報を解説しています。

永観堂の青もみじ

永観堂の阿弥陀堂永観堂の古方丈

永観堂の桜

ご覧いただくと、何の変哲もない青もみじです。ですが、後ほどご覧いただきます秋の紅葉は打って変わって色彩が一気に押し寄せてきます。永観堂の青もみじは秋への序曲としてあじわうのがおすすめです。

永観堂の青もみじ2023・見頃とみどころ
永観堂と申しますと、紅葉がつとに有名ですが、青もみじも秀逸です。本稿では、永観堂の青もみじの見頃やみどころにつき解説申し上げます。合掌

永観堂の紅葉

永観堂の紅葉永観堂の紅葉2017

永観堂の紅葉2016永観堂の紅葉2016

永観堂の紅葉2016永観堂の紅葉2016

特筆すべきは一枚目と二枚目です。一枚目はイチョウが完全に散り切った直後の様子です。この状態で、ある程度もみじが枝に残っています。このタイミングはなかなか出会えません。ちなみに昨年は紅葉が満開になる前にイチョウがちってしまい、この景色をみることはできませんでした。

続いて二枚目。所謂グラデーションです。もちろん他の場所でもこのように徐々に変色していきますが、永観堂のものはとても淡い色合が特徴です。永観堂では、赤、緑、黄、橙色、これらを全て鑑賞できる上、それぞれが一級品です。市内の秋の紅葉は永観堂、興臨院、天授庵のいずれかが常に上位3位を独占します。

永観堂のライトアップ2016永観堂のライトアップ2016

ライトアップもご覧の通りです。是非これらとの対比をお楽しみいただければと思います。

永観堂基本情報

  • 名称 山号は聖衆来迎山(しゅうじゅうらいごうざん)
  • 正式名称 無量寿院禅林寺 (むりょうじゅいんぜんりんじ)
  • 住所  〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
  • 電話 075-761-0007
  • FAX 075-771-4243
  • ウェブサイト 永観堂公式ホームページ
  • 拝観時間 9:00~17:00(最終受付16:00)
  • 拝観料 大人 600円 小中高校生 400円
  • 所要時間 1時間~

永観堂へのアクセス

市バス5系統 南禅寺・永観堂道バス停より徒歩5分。

市バス32、93、100、102、203、204系統 東天王町バス停より徒歩10分。

注意 ハイシーズンは5、100、102系統は混雑するので避けた方が無難です。

スポンサーリンク

7位 瑠璃光院

瑠璃光院のみどころ

瑠璃光院ライトアップ

瑠璃光院は2005年にできたお寺です。もともとは旅館でした。床紅葉がつとに有名です。

詳細は以下のリンクをご覧ください。

瑠璃光院の紅葉2023/令和五年のみどころ:夜間特別拝観/ライトアップ予約制
2023年の瑠璃光院の秋の紅葉シーズンの特別公開は10/1(土)~12/12(月)まで開催されます。紅葉シーズンは事前に予約しないと入れません。ライトアップも予約制です。見頃は概ね11月の半ば以降。市内中心部より若干早めです。

瑠璃光院の青もみじ

床紅葉

瑠璃光院の青もみじ瑠璃光院の青もみじ

瑠璃光院と申しますと、秋の床紅葉が夙に有名ですが、実は青もみじの方が数倍綺麗です。

瑠璃光院の青もみじ

床紅葉と申しますが、実際はテーブルに反射しています。このテーブルが磨き上げられていて、ご覧のように鏡のように新緑を反射します。後程ご紹介しますが、拝観できる期間が限定されていますので、お気を付けください。秋の紅葉シーズンとはことなり、比較的空いていますので、ゆっくりとご覧いただけるかと思います。

瑠璃光院の紅葉

瑠璃光の紅葉ライトアップ2018瑠璃光院の紅葉2018

瑠璃光院の瑠璃の庭瑠璃光院の床紅葉

秋は日没間際がおすすめですが、新緑の時期は午前中がおすすめです。

瑠璃光院山露地の庭瑠璃光院臥龍の庭

とかく床紅葉ばかりが取りざたされますが、庭園自体も申し分ないものです。

2023年 瑠璃光院 春の特別拝観日程

  • 期間 4月15日(土)~5月31日(木)期間中無休
  • 拝観時間 10:00~17:00
  • 拝観料 2,000円
瑠璃光院の春の青もみじ特別公開2024:4/13~6/16で開催決定:日程・みどころ、混雑状況
瑠璃光院の春の青もみじの特別公開2024年は4/13~6/16で開催決定です。本投稿では入場方法、混雑状況や青もみじのみどころを突撃レポートに基づきご紹介します。合掌。
シカさん
シカさん

詳細は上の記事を参照してね。

瑠璃光院基本情報

  • 名称 瑠璃光院
  • 住所 〒 601-1255 京都市左京区上高野東山55
  • 電話 075-781-4001
  • ウェブサイト 瑠璃光院ホームページ
  • 拝観時間 9:00~17:00(最終受付16:00)
  • 拝観料 大人 600円 小中高校生 400円
  • 所要時間 1時間~

瑠璃光院へのアクセス

叡電八瀬比叡山口駅より徒歩10分。ですが、先程申し上げましたように入場までは時間がかかりますので、お時間には十分に余裕をもってお越しください。なお、付近に駐車場は全くありません。瑠璃光院に駐車場はなく、コインパーキングの類もありません。

スポンサーリンク

8位 宝厳院

宝厳院のみどころ

新緑の宝厳院宝厳院獅子吼の庭

宝厳院は天龍寺の塔頭寺院で、もともとは洛中にありましたが、応仁の乱で焼失、豊臣秀吉により再興、現在位置に移転しましたが、廃仏毀釈で廃れていたところを企業が買い取り、確か保養施設として保護していた筈です。(この辺は記憶が曖昧です。申し訳ございません。)

かなり丁寧に手入れが行われていたことが見て取れる庭園です。上の石が敷いてあるところは獅子吼の庭とよばれ、嵐山が借景になっています。

宝厳院の桜 2018

また、枝垂れ桜が数本あります。圧倒的に緑が多い中、数少ない桜が際立ちます。知る人ぞ知る桜の穴場です。今年は、桜に限らず、花の開花が前倒しになっていましたが、この日は山吹がすでにさいていました。例年より約ひと月ほど早い印象でした。普段は非公開ですが、例年、春と秋に特別に公開されています。

宝厳院の青もみじ

宝厳院の青もみじ

新緑の宝厳院宝厳院の青もみじ

宝厳院の青もみじはご覧のように、光と影を堪能していただくにつきます。もちろん他の場所でも影になっている場所はありますが、宝厳院ではこれらの対比がより明確になっています。

宝厳院の紅葉

宝厳院の紅葉2016宝厳院の紅葉2016

宝厳院紅葉ライトアップ宝厳院紅葉ライトアップ宝厳院の紅葉2016

宝厳院紅葉ライトアップ宝厳院紅葉ライトアップ

宝厳院の紅葉一番のみどころはライトアップです。赤が強調されるライティングです。

宝厳院基本情報

  • 名称 大亀山宝厳院(だいきざんほうごんいん)
  • 住所  〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
  • 電話 075-861-0091
  • ウェブサイト 宝厳院公式ホームページ

宝厳院へのアクセス

JR嵯峨嵐山駅、嵐電嵐山駅、阪急嵐山駅よりそれぞれ約5~10分。



この記事が気に入ったら
いいね!してね。
Follow me, BAAH!
Don't miss the latest article from Kyoto.
紅葉おすすめ記事
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね/ Follow me, BAAH!