この記事の構成
-
- 1ページ目 概説、2022年3月最新開花情報
- 2ページ目 おすすめモデルコース:東寺、北野天満宮
- このページ 2021年の開花状況
- 4ページ目 2020年の開花状況
- 5ページ目 2019~2017年までの開花状況
このページのもくじはこの下にあります。
2021年開花状況
3月19日
約半分くらいが葉桜になっています。今週末は雨が降るようです。いよいよ今年の河津桜もいよいよ見納めです。
3月17日
そろそろ本格的に散り始めてきました。今週末まで持つかどうかはわかりません。楽しみたい方は急がれたほうがよろしいでしょう。
近くの三条木屋町ではソメイヨシノが開花しています。河津桜の時期も終わりが近づいています。ソメイヨシノなどの開花はこちらをご覧ください。
3月14日
まだ見頃が続いていますが、一部は散り始めており、葉桜になっています。あと2、3日もすれば、葉桜の部分が多くなると予想されます。
現在、京都御所内、旧近衛邸跡では枝垂れ桜が満開になっておりますところ、季節は枝垂桜、山桜の開花に移りはじめています。今後の桜の開花状況はこちらをご覧ください。
3月10日
引き続き満開です。早く咲いた花は散り始めていますが、今週末も十分楽しめそうです。
3月7日
河津桜は主なところで四か所にありますが、いずれも満開です。金堂横の木は散り始まっています。
東寺、一条戻橋、三条大橋、いずれの場所でも来週末くらいまでは見頃が続くと解されます。
3月6日
一条戻橋でも満開です。一両日が今年一番の見頃かと思われます。天神さんの梅苑も見頃ですので、今年は両方楽しめます。
約一週間ほど見頃が続きます。来週末でもまだ間に合うでしょう。
尚、本日御所に於いて、枝垂桜、山桜の開花を確認しました。本格的桜シーズンの到来です。本日以降、桜の開花状況も更新してまいりますので、参考になさってください。
3月4日
蕾が散見されますが、最早満開と評してさしつかないでしょう。
今週末が一番の見頃、以降約一週間ほど見頃が続きます。
3月1日
三条大橋でに8分咲きくらいです。見頃に入ったと評して差し支えありません。今週末には満開になると予想されます。現在、天神さんの梅苑もほぼ満開になっていますので、今年は梅と河津桜を同時にたのしめそうです。例年、満開になってから約一週間程度はもちますので、今月半ばくらいまで一番の見頃が続きそうです。
2月28日
現在、8分咲き程度です。今週末には満開になる蓋然性が認められます。現在、天神さんの梅苑が見頃に入りましたので、梅と河津桜を同時に楽しめます。
戻橋から堀川を上がって(晴明神社の方)、今出川通の交差点を右に曲がったところにある堀川今出川バス停から203なんかでいけるよ。
昨年は2月末の時点で満開になっていました。今年は約1週間程度の遅れです。
このまま行くと、3月20日前後に御所の近衛邸跡で枝垂桜、霊山観音(高台寺の駐車場から見える観音様)で(おそらく)大寒桜が開花すると予想されます。染井吉野の開花は3月末から4月初頭になるかと思われます。桜の見頃は以下をご参照ください。
2月25日
三条大橋西詰では約7分程度の開花です。10~二週間くらいで満開になるかと思われます。
昨年は3月1日頃に満開になっていますが、今年はもう少し遅めになりそうです。
2月20日
この週末はすこし暖かくなっていますが開花は約2分程度、先週からあまり変化はありません。現在ですと北野天満宮の梅苑が見頃に入りつつありますので、一緒に行かれるとよろしいでしょう。
2月16日
一条戻橋では大分開花が進んできました。最初の開花は1月中でしたが、現在の状況を鑑みると、3月10日前後くらいに見頃に入るのではないかと予想しています。
あくまでヤギが勝手にそう思ってるだけだから気を付けてくれよ。
写真中ほどにあるバス停が、一条戻橋・晴明神社前バス停(南行き)です。交差点の矢印のところに一条戻橋と河津桜があります。
東寺でも開花が確認できました。閉門間際でしたので、外からの撮影となりました。
2月12日
開花から約一週間経過しましたが、思ったほど開花が進んでいません。他のつぼみは大分ふくらんできていて、開花を待っているような状態です。
2月6日
ちらほら咲始めています。ほぼすべての蕾がふくらんでいますが、開花しているのはまだ1十輪程度です。
2月4日
本日、三条大橋西詰では二輪目が開花していました。今年最初の夜桜をどうぞ。
2月3日
本日、三条大橋西詰でも開花を確認しました。例年に比べ、梅同様、開花がかなり前倒しになっていますが、このままで進捗していくとは限りませんのでご理解下さい。
1月30日
本日、一条戻橋で本年最初の河津桜の開花を確認しました。約十輪程度が花を咲かせていました。また、雲龍院の入り口付近(門の外)でも開花を確認できました。尚、現在、雲龍院は拝観、写経が中止されています。
三条大橋西詰は一両日中の開花が予見されます。東寺はもう少し先です。
1月27日
今週は日中の気温が高い日が続いておりましたところ、三条大橋西詰の河津桜のつぼみが大分膨らんできましたので、本日より、皇紀二千六百八十一年/令和三年/2021年の更新を開始します。
京都市内で河津桜を愛でることができる一番有名な場所は一条戻橋(晴明神社の近くにあります。)かと思いますが、他にも、ご覧頂いている、三条大橋西詰、立体曼荼羅で名高い、そして、雲龍院などでも河津桜を楽しむことができます。
詳細は以下のリンクを参照してくれ
見頃につき簡単にご紹介しますと、冒頭でも申し上げましたが、例年ですと、2月半ばに開花、3月半ばくらいが見頃となります。
これに対し、昨年は約10日ほど早めの2月6日に開花を確認、満開も1週間ほど早い3月8日でした。本年は、既にして、いくつかのつぼみはもうすぐ開きそうでしたので、このまま行くと、これよりさらに早まる可能性があります。
今週末、若しくは来週には開花するかもしれません。
あくまでも私の予想です。
河津桜そのもののライトアップはありませんが、東寺のライトアップと重なれば五重塔を背景に夜の河津桜を楽しむことができます。
また、三条大橋西詰は街灯があり、ライトアップされていると解することもできます。
尚、本投稿には2018~2020年までの詳細な記録がありますので、本年の開花、見頃等の予想にお役立て下さい。
本投稿は3月まで随時更新されます。しばしお付き合い頂ければ幸いです。本年も宜しくお願い致します。
1月25日
春になるで今しばらくお待ちください。昨年は例年より約10日早い2月6日に開花を確認しました。例年は2月半ばくらいの開花が相場です。