この記事の構成
- 1ページ 2025最新交通規制情報、宵山概説、宵山交通規制、アクセス、熱中症対策、いつ行くべきか、宵山のみどころ、専門用語解説(蘇民将来子孫也、急急如律令)
- 2ページ 交通規制後の攻め方詳細解説
- 3ページ 会所の営業時間、長刀鉾、函谷鉾、菊水鉾
- 4ページ 月鉾、鶏鉾、放下鉾
- 5ページ 岩戸山、船鉾、山伏山
- 6ページ 孟宗山、太子山、郭巨山
- 7ページ 保昌山、油天神山、四条傘鉾
- 8ページ 蟷螂山、伯牙山、霰天神山
- 9ページ 白楽天山、芦刈山、木賊山
- 10ページ 占出山、綾傘鉾、布袋山(休み山)
- 11ページ 2024年、2023年の様子
- 12ページ 2022年、2021年の様子
このページのもくじはこの下にあります。
蟷螂山(とうろうやま)の解説 授与品と御朱印
南北朝時代に、足利軍に挑み戦士した四条隆資(しじょうたかすけ)の戦いぶりが中国の故事「蟷螂の斧」を彷彿させたことにちなみます。御所車の上のカマキリは模型ではなく、実際に動きます。動くカマキリのおみくじがあります。

シカさん
授与品はTシャツと手ぬぐいが人気ですぐ売り切れるよ。
伯牙山(はくがやま)の解説 授与品と御朱印
中国の琴の名人、伯牙が友人の死の知らせを聞いて琴の弦を絶ったという故事に基づきこの名で呼ばれます。
霰天神山の解説 授与品と御朱印
永正年間に京都が大火に見舞われた時に、霰と一緒に降ってきた天神像が祀られています。