おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

【京都紅葉2024】 人が少ないおすすめ日帰りモデルコース2 東福寺→光明院→興臨院→東寺

スポンサーリンク

概要

本投稿では2024年京都の紅葉鑑賞おすすめモデルコースとして、定番と穴場スポットを織り交ぜ、東福寺→光明院→興臨院→東寺とまわるコースを解説します。東福寺を除けば、いずれも人が少なく、且つ紅葉が綺麗な場所を選んであります。京都市内でも遅く紅葉が始まる地域を中心にコースを設定してあります。11月第3〜4週くらいが目安ですが、近年遅れる傾向にあります。12月はじめくらいが見ごろになる場合もありますので、ご留意ください。尚、寺院などの拝観時間、拝観料などは変更される可能性があります。また、以下にご紹介する場所がすべて同時に見頃になる保証はありませんのでこの点もご留意ください。

本稿からは興臨院、東福寺、光明院がランクインです。その他の場所は上記リンクをご参照ください。

京都紅葉2022;名所、穴場、おすすめスポット、ライトアップの有無など74か所を網羅
2022/令和四年の京都の紅葉対策として、名所、穴場、おすすめスポット、ライトアップの有無など、最新情報に基づき、洛東、嵐山、東山、金閣寺周辺、洛南、洛北、大原、洛外から網羅的に延べ74か所をご紹介します。
いちきしま ひめ
いちきしま ひめ

外出されるか否かは十分な情報を収集の上、ご自身で判断なさってください。本投稿、並びに本サイトは読者の皆様の外出を喚起・推奨するものではなく、三密回避やソーシャルディスタンスなどの確保を保証するものではありません。また、本投稿内の記載事項は変更されることがありますので、ご注意ください。上記、並びに本サイトから起因する一切の不利益に対し、本サイトはいかなる責任も負いません。かならずご自身でご決断・確認ください。

京都の紅葉コロナ対策2021:ソーシャルディスタンス維持可能な穴場ランキングベスト10
2021年/令和三年の紅葉には新型コロナウイルス対策が必須です。本投稿では、紅葉が綺麗で、且つ人出が少ない、i.e., ソーシャルディスタンスが維持できる穴場をランキング形式で1位から10位までご紹介します。
お福さん
お福さん

混雑を避けたい方は上記リンクをご参照ください。

京都の紅葉の見頃情報2023令和5年/12/29: 八坂神社・下鴨神社見納め
過去のデータに基づき、2023年/令和5年の京都の紅葉の見頃予想しつつ、最新の情報をご紹介します。地域ごとの差異や特徴を加味しながら、昨年までの様子を概観し、本年の様子も順次ご紹介してまいります。
たけちよ
たけちよ

2021/令和三年の見頃予想です。随時更新予定ですので、御参照頂ければ幸いです。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

紅葉のモデルコースは、東山有名なところ, 紅いところ, 空いている場所2, 高雄までつくってあるぜ。詳細は以下の総論を参照してくれ。

京都の紅葉2024:各モデルコースの利用法
当サイトでは、京都の紅葉を楽しむために、いくつかのコースを提案しておりますが、本稿ではこれらの利用法につき解説申し上げます。合掌
七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

最新情報は以下で確認してくれ。

京都の紅葉の見頃情報2023令和5年/12/29: 八坂神社・下鴨神社見納め
過去のデータに基づき、2023年/令和5年の京都の紅葉の見頃予想しつつ、最新の情報をご紹介します。地域ごとの差異や特徴を加味しながら、昨年までの様子を概観し、本年の様子も順次ご紹介してまいります。
スポンサーリンク

東福寺駅からスタート

JR/京阪東福寺駅 8:10着

ここから徒歩で、東福寺に向かいます。所要時間は混雑を考慮して約20分。地図に示したルートですすんでください。赤い吹き出しのところが臥雲橋です。ここで人がつまるので時間には余裕を持ってください。

スポンサーリンク

1. 東福寺の紅葉

混雑度・・・★★★★★

今回の滞在時間・・・2時間

通常の滞在時間・・・1時間

拝観時間

11月~12月初旬まで 8:30~16:00

12月初旬~3月末まで 9:00~15:30

秋季拝観料:11月10日〜11月30日

通天橋・開山堂 大人1000円 小・中学生 300円

本坊庭園 大人500円 小・中学生 300円

1時間~

ウェブサイト 東福寺公式ホームページ

東福寺のみどころ

東福寺の特徴奈良の東大寺と興福寺から一字ずつとって命名された、臨済宗東福寺派の大本山です。三門は現存する最古のもので国宝になっています。室町時代に境内の桜をすべて伐採し、楓を植えたと伝えられます。市内屈指の名所ですので、大変混雑します。

東福寺の紅葉 みどころ1 通天橋付近

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

東福寺の紅葉は永観堂と同様、色彩が視界に飛び込んでくるような印象を強く受けます。永観堂との違いは、東福寺の方が繊細さが前面にでているところです。東福寺と申しますと、臥龍橋からみた景色が有名です。(昨年は撮影禁止でした。今年もおそらく禁止かと思います。)雑誌などでみると、東福寺の紅葉は色彩が有無を言わさず迫ってくるような印象を受けますが、実際は繊細さが際立っています。

東福寺の紅葉 みどころ2 本坊庭園

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

本坊庭園は北側がおすすめです。グラデーションが楽しめます。苔の上に散った紅葉もみどころのひとつです。

東福寺 八相の庭

八相の庭からも少しだけ紅葉を望めます。

東福寺の紅葉2016

東福寺の紅葉2016東福寺の紅葉2016

多くの人が通天閣付近の紅葉で満足されてしまいますが、おすすめは本坊から見る紅葉です。写真に写っているのが通天橋です。この橋の上からの撮影は禁止されていました。この橋のさらに西側に臥雲橋という橋があります(東福寺の境内ではなく、外にかかっている橋)。この臥雲橋から通天橋をみるとちょうど上の写真のような感じに見えます。通天橋下の谷を洗玉澗(せんぎょくかん)といいます。ここからの紅葉の眺めが有名です。写真撮影は禁止になるとおもいますので、ご自身の目でご確認ください。

東福寺基本情報

  • 名称 慧日山東福寺
  • 住所 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15−778
  • 電話 075-561-0087
  • FAX    075-533-0621
  • ウェブサイト 東福寺公式ホームページ

東福寺でのタイムスケジュール

東福寺着 8:30

庭園鑑賞 8:30~9:45

本坊庭園鑑賞 9:45~10:30

混雑が予想されるため、時間は余裕を持って計算しています。拝観後は徒歩で、光明院に向かいます。所要時間は5分程度です。

スポンサーリンク

2. 光明院の紅葉

混雑度・・・★☆☆☆☆

今回の滞在時間・・・1時間

通常の滞在時間・・・1時間

拝観時間 明確には定まっていないようです

拝観料 志納金(ただし、昨年の紅葉期間中は300円でした。)

所要時間 15分~

光明院のみどころ

光明院入山心得

光明院は東福寺の境外塔頭で、東福寺のすぐ近くにあります。2000年の「そうだ、京都行こう」はここでした。昭和の雪丹と呼ばれた重森三玲作庭の波心庭(はしんてい)という枯山水庭園があります。この庭園は京都市内でも随一の庭園で、季節の如何を問わず、魅力的な所です。苔が美しいことから、虹の苔寺とも呼ばれています。尚、静謐の中で紅葉を愛でたい方のみ入山してください。私も僭越乍、皆様を信じて居ります。

光明院(京都)の紅葉と波心庭
光明院とは? 光明院とは、臨済宗のお寺で、東福寺の塔頭寺院です。あまり有名ではないかもしれませんが、知る人ぞ知る穴場です。特に桜と紅葉の時期がおすすめです。 光明院の歴史と重森三玲 清水寺のように平安京遷都以前からある寺院に比べると、光明院...

光明院の紅葉のみどころ

波心庭

光明院の紅葉2016 波心の庭光明院の紅葉2016 波心の庭

ひみつ光明院の紅葉2016

光明院の紅葉は波心庭をあらゆる角度から堪能するということにつきます。本坊や書院などが解放されていますので、時間を忘れてください。

アプローチ付近

光明院 雲嶺の庭の紅葉光明院 雲嶺の庭の紅葉

光明院 雲嶺の庭の紅葉光明院 雲嶺の庭の紅葉

順番としてはこちらが先に目に入ってきます。アプローチ部分もさりげなく完璧です。紅葉、白砂、松、敷石、石の調和が見事です。

光明院基本情報

  • 名称:光明院
  • 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15−809
  • 電話:075-561-7317
  • FAX:075-561-7328
  • 公式ホームページ なし
  • 拝観時間 明確には定まっていないようです
  • 拝観料 志納金(ただし、昨年の紅葉期間中は300円でした。)
  • 所要時間 15分~

光明院でのタイムスケジュール

光明院着 10:35

庭園拝観 10:35~11:35

拝観後は徒歩でJR東福寺駅に向かい、奈良線に乗車、JR京都駅に向かいます。

スポンサーリンク

3. JR京都駅

ヤギの昼ご飯

12:00頃を目安に到着。お昼タイムとなります。13:00を目安に、京都市営地下鉄京都駅に向かいます。