おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

東山花灯路2022/令和4年を以て終了:最後の狐の嫁入りなどの見どころ、デートコース、おすすめ情報教えます。

この記事の構成

このページのもくじはこの下にあります。

いちきしま ひめ
いちきしま ひめ

外出されるか否かは十分な情報を収集の上、ご自身で判断なさってください。本投稿、並びに本サイトは読者の皆様の外出を喚起・推奨するものではなく、三密回避やソーシャルディスタンスなどの確保を保証するものではありません。また、本投稿内の記載事項は変更されることがありますので、ご注意ください。上記、並びに本サイトから起因する一切の不利益に対し、本サイトはいかなる責任も負いません。かならずご自身でご決断・確認ください。

スポンサーリンク

2022/令和4年 東山花灯路 概説

東山花灯路2017東山花灯路2017

本稿では毎年3月初旬に清水寺や高台寺周辺で開催されてきた、東山花灯路につき、狐の嫁入りなどのみどころや、周辺寺社のライトアップ、おすすめデートコースについて解説します。2022年は従前の花灯路と比し、開催されないイベントがいくつかありますのでご留意ください。

たけちよ
たけちよ

2022年の詳細はビデオでご覧ください。また、以前の様子も残してありますので、本投稿でお楽しみください。

  • 日程 2022年3月4日(金)~13日(日)
  • 点灯時間 18:00~21:30
七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

東山花灯路は2022年を以て終了だ。17年間ありがとう。詳細は公式サイトの該当ページを参照してくれ。オレの東山花灯路のテーマソングはビーチボーイズのDisney girls (1957)だ。いつのことを歌ってんのか考えながら聴くといいぜ。

シカさん
シカさん

♪the warmth i missed, for the things i wished, they’re all coming true~

  • 2022年の日程は3月4日(金)~3月13日(日)
  • 期間中は八坂神社、清水寺、法観寺(八坂の塔)、高台寺、圓徳院でライトアップや特別拝観が行われます。
  • 会場の東山では、石塀小路や周辺が灯篭で照らされます。
  • 春が近づいていますが、夜間は冷えこみます。
  • 生け花プロムナードなどの生け花の展示や芸術系大学の学生さんの作品の展示があります。
  • 八坂神社では舞妓さんによる舞の奉納があります。
  • 粟田大燈呂というねぷたのようなものの展示があります。
  • 一番の人気は狐の嫁入りです。知恩院前を出発し、高台寺までの間を一日2回巡行します。2022年は開催されません。
  • 混雑回避のアクセス方法もご紹介します。
  • 記載されている情報は古いものも含まれます。新型コロナウイルス感染症の影響で変更が生ずる恐れがあります。必ず、公式サイト等でご確認ください。

今年は河津桜の開花が例年より遅れ気味です。花灯路の期間中にはなんとか見頃に入ると予想されます。日中に河津桜を愛でつつ、夕刻から花灯路に向かわれるとよいでしょう。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

次に河津桜と花灯路を同時に楽しめるのはいつかわからねえ。以下のリンクで攻めたい場所を選んでみてくれ。今年で最後だし、デカい花火打ち上げてくれよな。河津桜は東寺が見頃に入ったぜ。

京都の河津桜2024: おすすめベストランキング3・東寺ライトアップ
2024年、京都で河津桜を鑑賞できるおすすめの場所、東寺、雲龍院、一条戻橋、三条大橋をご紹介します。開花、見頃はいずれの場所でもほぼ同時期です。例年、開花は2月半ば前後、満開は3月半ば前後が目安です。
シカさん
シカさん

北野天満宮の梅苑は東山花灯路の頃は見頃に入ってるよ。金戒光明寺のアヒルさんもおすすめだよ。

北野天満宮の梅苑2024の日程とライトアップ:3月24日現在見納め・梅苑は17日公開終了
京都北野天満宮の梅苑ライトアップ、おもいのままなど梅の種類、御土居などの見どころにつき隈なくご紹介します。令和六年/2024年は梅苑公開が2023年2月1日(木)~3月下旬、ライトアップは2月23日(金)~3月17日(日)の金、土、日に開催される予定です。
THE AFRO DUCKIES in Konkai Komyoji: MISSING 金戒光明寺のアフロアヒル英語で説明
The Afro duckies are messengers of AFRO BUDDHA in Konkai Komyoji temple. They make 3-D Raigozu to save those who in despair. 金戒光明寺のアヒルさんにつき、英語で説明申し上げます。合掌
スポンサーリンク

東山花灯路とは?

概説

東山花灯路とは、京都の夜の新たな風物詩として、「灯り」をテーマに平成15年から開催された観光資源の創出事業です。(京都・花灯路公式ホームページを参照)

簡単に申しますと、お正月を過ぎると、紅葉のような大々的なイベントがないので、なにか新しいものを、ということで始まった行事です。毎年3月上旬に約10日間ほどの間に行われます。東山周辺(清水寺や八坂神社があるあたり)の路地のライトアップやいけばななどの各種展示が主な行事になります。

嵐山花灯路2021/令和3年が最後の開催:みどころ、おすすめコースなど
嵐山花灯路は2021年/令和3年の開催を以て終了します。本稿では有終の美を飾るべく、竹林の小径や渡月橋など嵐山付近で開催される、嵐山花灯路につき、竹林や周辺寺社のライトアップ、おすすめデートコースについて解説します。

平成17年からは12月に嵐山花灯路が始まりましたが、昨年で終了しています。詳細は以下のリンクをご参照ください。

嵐山花灯路2021/令和3年が最後の開催:みどころ、おすすめコースなど
嵐山花灯路は2021年/令和3年の開催を以て終了します。本稿では有終の美を飾るべく、竹林の小径や渡月橋など嵐山付近で開催される、嵐山花灯路につき、竹林や周辺寺社のライトアップ、おすすめデートコースについて解説します。

まずはビデオをご覧ください。

高台寺公園には総合案内所があります。

東山花灯路2022

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

寄せ書きコーナーがあるからヤギみてーになんか書いといたほうがいいんじゃねーの?記念によー。

東山花灯路の混雑状況

例年ですと、週末以外は比較的空いています。東山は紅葉の時期が一番混みますが、紅葉の時期と比較すれば、5分の1程度でしょうか。
週末が人出が増えますが、それでも人がいっぱいで前に進めないといったことはありません。

東山花灯路2022混雑状況東山花灯路2022混雑状況

たけちよ
たけちよ

例年、しずかに春のはじまりを京都で満喫できますが、今年は最後の開催となりますので、混雑が見込まれます。期せずして結構空いてます。

3月12日は混雑していました。最終日も混雑が予想されます。

寒さ対策

夜はさむいよ

今年は3月に入ってから日中は暖かい日がありますが、朝晩は依然として冷えます。もちろん真冬の寒さではありません。花灯路は日没後に行われますが、京都の寒さを甘く見てはいけません。冬と同様の服装、若しくは温度調整が容易な服装がおすすめです。

シカさん
シカさん

今年は3月11日あたりから夜でも結構暖かいよ。

東山花灯路 トイレの場所

花灯路の時期はまだ寒さが残ります。そこで、トイレの位置を確認するのが先決です。計画を立てる場合、必ずトイレがどこにあるのかを考えないと、修羅場が待っています。

東山花灯路パンフレット

地図上の”i” マークのところが案内所でパンフレットがもらえます。中には地図だけでなく、各イベントの情報などが載っています。これはいの一番に入手してください。

東山花灯路スタンプラリー

今年もスタンプラリーがあります。ハンコが置いてあるのはあおくすの庭、高台寺公園、清水坂にある梅山堂さん(清水坂を上り切った左手にある大きな虫籠窓のあるお土産屋さん)にあります。

スポンサーリンク

狐の嫁入り巡行 2022は開催されません。

狐の嫁入り・2017

たけちよ
たけちよ

2022年はパンフレット、公式サイトに記載がないため、開催されないものと思われます。以下は最後の開催となった2019年の様子です。

東山花灯路で一番の人気イベントは狐の嫁入り巡行かとおもいますので、先に解説いたします。狐の嫁入りとは、怪火(かいか)が連なっている状態を指します。昔は嫁入り時には花嫁が提灯行列で迎えられたところ、怪火の不思議さが相まって、狐が嫁入りしていると考えられたことからこう呼ばれます。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

むかしはよー、嫁入りって夜だったのよ。時代劇とか見てるとよく出てくんべ?

例年、東山花灯路では人力車に乗った狐の花嫁が知恩院三門前を出発し→円山公園→春光院→高台寺と進みます。下に記載した地図の紫の線に沿って進んでいきます。この人力車は実際に結婚式で使われるもので、幌の色や細かいパーツが一般の人力車とは異なります。

東山花灯路のなかでも、人気のイベントですので、かなり混雑します。後述しますおすすめコースでご紹介しますが、円山公園音楽堂の付近がすいている上、幻想的な雰囲気です。以下、時間等は昨年のものです。

実際のルートを確認してみましょう。以下の時間はおおよその目安です。ルートは昨年のものを参考にしています。いずれも変更される可能性がありますので、必ず公式サイトで確認してください。

19:00/20:00 知恩院三門前出発

狐の嫁入り・2017

赤い足あとマークが知恩院三門前です。赤い宇宙人マークはおすすめ観覧スポットの意味です。狐の嫁入り巡行はここから出発します。出発時の様子をご覧になりたい方はこちらでどうぞ。ただし混雑しています。この後、狐の嫁入り巡行は円山公園に入りますが、通路が狭い上に人が沢山いるので混んでいます。

19:20/20:20頃 円山公園音楽堂付近

狐の嫁入り・2017狐の嫁入り・2017

青い足あとマーク、ここが一番のおすすめです。人も少なく、薄明かりの幻想的な雰囲気の中で狐の嫁入り巡行を鑑賞できます。青い宇宙人マークの角の辺りが街灯の明かりがあり、写真が撮りやすいと思います。ここを過ぎると、周辺に高台寺、圓徳院があることから再び混み始めます。

19:30/20:00頃 春光院前

狐の嫁入り・2017

オレンジの足跡マークのところのお寺の門の前で、狐の嫁入り巡行はいったん停止します。オレンジの宇宙人マークのところは丁度トイレがある場所で、高台になっています。ここからは道が混んでいてもよく見えます。紫の宇宙人マークの場所も高台(公園)になっていて見下ろすことが出来ます。

19:40/20:40頃 高台寺到着

狐の嫁入り・2017

緑の足跡・宇宙人マークの場所です。ピンク色の線の通りにすすんで先回りするとよいでしょう。

取り急ぎ、ビデオを作りましたので、ご覧ください。

狐の嫁入り・2017狐の嫁入り・2017高台寺天満宮

この後、狐の花嫁は高台寺天満宮にお詣りし、高台寺の中へと消えてゆきます。

狐の嫁入り・2017

19:40/20:40~ 湖月茶屋

ここまで着て頂いたら外せないのが、あおいやかんマーク、湖月茶屋さんです。特におすすめなのが甘酒です。お酒ではありません。米麹から作った飲み物です。

アフロさん
アフロさん

次のページでは花灯路のみどころに迫ります。