おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

祇園祭2025/令和7年総合ガイド:神輿渡御・山鉾巡行・宵山開催などのみどころ、くじ取り式結果一覧、屋台、日程・粽・鉾立などを網羅

スポンサーリンク

2025年のみどころ 神事

神輿渡御

祇園祭の本義は疫病退散にあり、右を達すべく、八坂神社の御祭神が御旅所に遷られます。

牛頭天王と八坂神社と祇園祭2025:天王信仰と疫病退散
牛頭天王とは、祇園社、即ち現在の八坂神社の御祭神である素戔嗚尊と習合していた神様です。疫病退散のご利益があると伝えられ、明治元年に神仏分離令が発せられるまでは我が国で遍く信仰されていました。本稿ではこの牛頭天王と天王信仰、疫病に対するご利益につきご紹介します。

久世駒形稚児

先述の通り、久世駒形稚児は八坂神社の御祭神たる素戔嗚尊の荒魂と見做されます。八坂神社で和魂と和合し、生まれ変わった御祭神が疫病を退散せしめます。

祇園祭2025:久世駒形稚児と綾戸國中神社詳細解説
祇園祭のお稚児さんの中で最も重要な綾戸國中神社の久世駒形稚児の歴史は役割、鑑賞スポット、綾戸國中神社の歴史など、詳細かつ簡潔にご紹介します。

神輿清祓式

四条大橋上で鴨川からくみ上げた水で中御座を清めます。新たにお生まれになった神様をお迎えするものと解する余地のある神事です。実際には暗くなってから四条大橋で斎行されますところ、暗くてわかりにくいので、境内で斎行された時の様子をご覧ください。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

ここも補足すんべ。『元亨釈書』っつー14世紀に記された仏教の通史によると、あるお坊さんが観音様を祀るべく場所を探して賀茂川の西岸に行ったら、瑞祥があったからお寺をたてたのよ。するとある夜に川の主たる牛頭天王が夢に出てきたのよ。下のリンクの御蔭祭と同様に、”みあれ”(新たに神が生まれること)の神事なのよ。すくなくとも特定多数の間ではそう解されてんじゃねーの。

御蔭祭2025/令和7年:みどころ、コース、日程を特別に教えるよ!
御蔭祭(みかげまつり)は葵祭に先立ち、5月12日に下鴨神社で行われる神事で、葵祭の前提をなす重要な神事です。2024/令和6年は開催予定です。本稿ではみどころや日程などをご紹介します。
スポンサーリンク

2025年のみどころ 神事 (de facto ones)

山鉾巡行

先ほど申し上げましたように、本年は従前通りの態様で斎行されます。尚、御祭神が退散せしめる悪霊を集める機能が付与されているため、実質的に考察すると神賑神事に留まるものではありません。

一番の見所は辻回しです。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

応仁・文明の乱以前は北野祭(現在の北野天満宮のお祭り)や稲荷祭でも鉾が出てたんだけど、乱以降に復興できたのは祇園祭だけだったのよ。

長刀鉾の生稚児

長刀鉾には神様のお使いと見做されるお稚児さんが乗っています。

2023年の長刀鉾のお稚児さんが選ばれましたので、稚児舞の様子をご覧下さい。(会所と鉾上)

神の使いですので、担がれて鉾に乗ります。出発後、最初の稚児舞を舞います。

お稚児さんが注連縄を切ることにより、悪霊を集めるべく結界の中に入って行きます。

鷹山

2022年に196年ぶりに巡行に復帰しました。ビデオは196年ぶりに辻回しの様子です。道が狭い上に、電線があるため、困難を極めます。

奉祝:鷹山復興・祇園祭2023:後祭山鉾巡行
祇園祭の山鉾、鷹山は2022年、196年ぶりに後祭山鉾巡行に復帰します。本稿はこれを奉祝するとともに、関係者の皆様への謝意と敬意を表し、本稿を奏上いたします。合掌
スポンサーリンク

2025年のみどころ 神賑神事

宵山

  • 前祭・・・7月14~16日
  • 後祭・・・7月21~23日

本年は上記の日程で開催されます。期間中は山鉾の会所ではちまき、御朱印やお守りなどの授与品の頒布が行われます。夕刻からは駒形提灯が灯され、祇園囃子を楽しんだり、鉾の上に乗せてもらえたりします。例年、前祭には屋台(出店のこと山鉾の種類にも屋台があるので注意)が出、交通規制が掛けられます。詳細は後述します。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

規制後の効率的な攻め方は以下のリンクに書いといたぜ。

祇園祭2025前祭宵山:交通規制と対策・屋台対策・アクセス・みどころなど
祇園祭2025年の前祭の宵山は開催予定です。交通規制の下、効率的に各山鉾を回る対策、宵山のみどころと楽しみ方、屋台対策などを網羅してご紹介します。

祇園祭ごみゼロ2025

シカさん
シカさん

毎年15日、16日には祇園祭ごみゼロ大作戦が展開されるよ。今年は4種類のリユース食器と給水所が導入されるよ。

祇園祭ごみゼロ大作戦 - 祇園祭の宵宵山・宵山はリユース食器を使います!
祇園祭の宵宵山・宵山はリユース食器を使います!

例年、交通規制が課せられるのは宵山期間中、15日と16日です。時間はおおむね18時から23時頃までです。詳細は京都府警の該当ページをご覧下さい。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

ただし、14日でも混雑が看過できなくなると、簡易な規制がかまされるけどな。

  • 烏丸通()・・・南北の移動が可能
  • 四条通()・・・東西の移動が可能。但し、厳密に区別される。
  • 室町通()・・・南から北への一方通行
  • 新町通()・・・北から南への一方通行
  • 蛸薬師通()と錦通()・・・東から西への一方通行
  • 錦通(オレンジ)・・・西から東への一方通行

祇園祭交通規制

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

規制後の攻め方は追記しといたから以下を参照してくれ

祇園祭2025前祭宵山:交通規制と対策・屋台対策・アクセス・みどころなど
祇園祭2025年の前祭の宵山は開催予定です。交通規制の下、効率的に各山鉾を回る対策、宵山のみどころと楽しみ方、屋台対策などを網羅してご紹介します。

花傘巡行

花傘巡行花傘巡行

1966年に前祭と後祭の巡行が17日に統合された際、後祭巡行の代替として始まりました。2014年に前祭と後祭が分離された際も存置され現在に至ります。2023年は4年ぶりに開催されました。

石見神楽

6つの演目が上演されますが、一番のみどころは八坂神社の御祭神たる素戔嗚尊がヤマタノオロチを退治する「大蛇」です。

シカさん
シカさん

えべっさんもでるよ。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

ただし、オニのように混んでるから、ゆっくり見たい人は粟田祭でみればいいべ。素戔嗚尊の逸話は以下のリンクを参照してくれ。ヘビ文字版しかねえ。すまねえ。

Japanese mytholgy 3: Kushinada Hime ends Susanoh's Odyssey
To under stand Japanese culture and its inheritance without the knowledge of Japanese mythology. In this post, let us see how Kushinada Hime put an end to Susanoh's odysesy. 合掌

祇園大茶会 7月15、16日

八坂神社参道でコロナ前に開催されていたビアガーデンの代替として、本年より開催されます。八坂さんの御本殿の下より湧き出る水で点てたお茶をいただけます。一人2,000円。

シカさん
シカさん

祇園甲部、祇園東の芸舞妓のおねえさんが運んでくれるよ。

スポンサーリンク

有料観覧席

前祭、後祭ともに有料観覧席があります。販売は2025年6月3日(木)より以下で発売開始。詳細は京都観光協会のページで必ず確認してください。

シカさん
シカさん

プレミアム席は5月20日からだよ。

前祭(7/17 )は以下すべて、後祭(7/24)は一般並びにまなび席のみ

    • 一般席最・・・前列 6,600円 2列目以降 4,600円
    • まなび席・・・前列 11,500円 2列目以降 9,500円
    • そよかぜ席・・・13,500円 背後に扇風機があります。
    • 祇園祭プレミアム観覧席・・・最前列120,000円、2,3列目150,000円
七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

プレミアム観覧席は和風の特別席が60席で、日よけの傘、冷たい飲み物がつくなど足利義満な気分を満喫できるてんこ盛りの内容だ。尚、値段は誤植じゃねえ。

以下で購入可能

  • インターネット販売 チケットぴあ、ローチケ、イープラス
  • コンビニ店頭 セブンイレブン(前祭Pコード653-530、後祭 653-531) ローソン(前祭Lコード58359 後祭58360)、ファミリーマート
スポンサーリンク

クラウドファンディング

寄付型で5,000円、10,000円、20,000円、50,000円。手ぬぐいやちまきなどが貰えます。

Makuake|【寄附型】祇園祭安全確保のために。2025年京都祇園祭の山鉾行事サポーター募集|Makuake(マクアケ)
本プロジェクトは、寄附型(寄附控除対象)となります。今回ご用意致しましたリターン何れにもご支援いただきました皆様に、寄附金控除証明書を送付いたします。本プロジェクトを通じてのご寄附は、所得税、住民税などの優遇措置が受けられます。 詳しくは、...
シカさん
シカさん

寄付金控除証明書も貰えるよ。