おすすめ/RECOMMENDED

三大祭、紅葉、名所などを厳選して記事とビデオでご紹介!
Recommended articles and videos, BAAH!

あ、ポチッとな/CLICK HERE!
PR

祇園祭2024/令和6年総合ガイド:神輿渡御・山鉾巡行・宵山開催などのみどころ、くじ取り式結果一覧、屋台、日程・粽・鉾立などを網羅

スポンサーリンク

2022年の概要

概要

たけちよ
たけちよ

令和四年/2022年は関係者様の多大なご尽力により、特段の事情なき限り、ほぼ例年同様の態様での開催が決定しました。この場をお借りしまして謝意を申し上げるとともに、祇園祭の無事の開催、並びに皆様のご健康とご多幸を祈念申し上げます。合掌

2022年6月23日に八坂神社と山鉾連合会の記者会見に於いて以下が発表されました。

  1. 本年は祇園祭の元来の趣旨を一層顕在化せしめ、新型コロナウイルス感染症の終息を意図する。
  2. 神輿渡御は三年ぶりに斎行。
  3. 本年の例祭で60年ぶりに御本殿を開扉したところ、祇園祭期間中、宵宮祭等の機会に開扉予定。
  4. 前祭の宵山、並びに宵々山(15、16日)の露店(屋台)は三年前は600件あったところ、本年も同様の件数の申請が予見されるとのこと(京都府警)。後祭の宵山は露店はなし。
  5. 鷹山が196年ぶりに巡行に復帰

宮司さんがこの元来の趣旨に関して、現代の祇園祭において希薄化してしまったものの例として、1)水で清めることの意義、2)旧暦とグレゴリアンカレンダーとの齟齬について言及しておられました。以下、七里ヶ浜親方に簡潔に解説して頂きます。詳細は追って関連記事に加筆予定です。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

 まず、1)だけどよー、八坂さんの御本殿の下には龍穴があんのよ。これは言い伝えとかじゃなくて、近年の公的な調査の記録に写真がのってるからまちがいねー。八坂さんは内内陣と内陣を合わせると桁行三間、梁行二間(意味はこちら。三十三間堂がなんで33なのかはこっち)なんだけどよー、丁度この下に龍穴があって漆喰で蓋がしてあんのよ。で、この龍穴は祇園祭発祥の地、かつかつての御所の裏鬼門たる神泉苑と繋がってるとう言い伝えがあんだけど、これに則れば都を水脈を介して清めると解せんべ?

で、1)の実効性を確保すべく、今年は14日に神泉苑で「御神水交換式」っつー神事が新たにかまされたのよ。具体的に言うと、八坂さんの「青龍神水」と神泉苑の「閼伽水」を神泉苑でお祓い、読経が行われ、清められた水は辻回しの辻などを清めるのに使われたのよ。長刀鉾ほお稚児さんは三日間社参し、この水とおけら火を持ち帰って潔斎したそうな。このおけら火っつーのは元日の朮祭できりだされた火のことで、例年は神輿洗式に向かう中御座が通る四条通を清める松明の火種になるもので、箱のようなものに入れて保管されてんのよ。

あとよー、今は御旅所は四条寺町の一か所だったけど、昔は大政所御旅所と少将井御旅所の計二か所あって、三基の神輿の内、頗梨采女(神仏習合下では櫛稲田姫と習合)がお乗りになる少将井神輿は少将井っつー井戸の上に置いて清めてたのよ。あと、現在は久世駒形稚児は今年は来なかったけど、例年は中御座に随伴して、当時は少将井神輿に随伴してたのよ。そんだけ重要と目されてたってことだべな。

そんでよー、水っつーで清めるっつーのは神話の禊が端緒になってんだけど、おそらく、神道がその名称を冠せらるる依然から、オレたちの祖先の中に意識の有無の如何を問わずあったんだべ。お寺にある手水があんのはこの考えが元になってんのよ。金戒光明寺の手水にいるアフロアヒルはちがうけどな。

最後に、今でも神輿洗式ってやんべ。でも洗うのは中御座だけで、東御座と西御座は洗わねーよな。なんで三基洗清めねーんだべな?じつはこれには川から流れてきた神様を神輿にお乗せするっつー解釈が可能なのよ。

 

次は2)だけどよー、江戸時代までは、旧暦に則り斎行されてて、還幸祭は旧暦の6月14日で、翌15日が満月なのよ。つまり、御祭神が御本殿に御帰りになって満月になんのよ。今でも毎年かならず日付が変わるまでに御本殿に御帰りになっていただくのは多分これが理由だべ。

ところで、去年(2021年)のグレゴリアンカレンダーの7月24日は旧暦の6月14日で昔の祇園祭と同じ日程だったのよ。だからオレは石段下でのお馬さんの撮影をせずに、ずっと境内で月明りの下、御祭神のお帰りを待ってたんだ。昔の人の気分を味わいたかったからな。オレがわかったのは、時代が変わっても人の願いはあんま変わんねーっつーことかな。

ときに、古式に則って斎行されたからなのか、最近なんかおだやかだよな。

あと、これは補足だけど、”自然でない状態”についても言及されてたんたのよ。この”自然”っつーのはオレたち日本人にとっての核心に関わる事項の一つなのよ。おそらく、これが理解できねーと龍安寺石庭も理解できねーし、祇園祭も理解できねー。これは説明すると長くなるから、鈴木大拙(Daisetz Suzuki)著、Zen and Japanese Cultureを参照してみてくれ。ヤギの記事だったらこれが少し触れてるな。ヘビ文字で書いてあるから、わからない人はゴーグルの翻訳でもかましてくれ。すまねえ。

奇しくも、17日のジャパンタイムズには鈴木大拙の記事が乗ってたな。

シカさん
シカさん

長いよ

無事斎行

祇園祭の茅の輪お守り2022年疫神社夏越祭

令和四年/2022年7月31日、疫神社夏越祭に於いて祇園祭の終了が宣言されました。本年も皆様の御閲覧の栄に浴しましたこと、厚く御礼申し上げます。

今後、祇園祭関連の投稿、ビデオは桜の開花状況などとは異なり、通年で更新してまいります。更新状況は本稿に追記しますので、ご覧頂ければ幸いに存じます。本日は、関係者の皆様、並びに読者の皆様のへの謝意を申し上げると同時に、ご健勝を祈念申し上げ、筆を置かせて頂きます。合掌

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

みんなことしもありがとう。とりあえず、祇園祭関連の次のでけえイベントは元日の朮祭だ。神輿洗いの松明なんかの火種なのよ。

シカさん
シカさん

またね。

スポンサーリンク

2022速報

7月24日

ビデオでご覧下さい。

7月20日

シカさん
シカさん

鷹山では授与品の頒布が始まったよ。

7月19日

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

鷹山が一寸動いたやうだ。

7月17日

先刻、御神霊は無事御旅所に遷られ、御勅板も神宝行列とともに御旅所に到着しました。本年は久世駒形稚児に代わり、綾戸国仲神社の御神体を載せた神馬が中御座を先導しました。詳細はビデオでご確認ください。。合掌

7月16 宵山

祇園祭2022宵山混雑状況

16:00ですが、既にして オニのように混んでます。例年より混んでます。

祇園祭2022宵山混雑状況

18:00頃ですが、四条通りは既に修羅場

祇園祭2022宵山混雑状況

昨日と異なり、例年とほぼ同じ数の屋台が出ています。

7月15日 宵々山

宵宮祭

祇園祭宵宮祭2022

無事神輿に遷られました。本年は御本殿が開扉され、御神威が高まります。

宵々山

祇園祭2022宵山混雑状況

シカさん
シカさん

ぎやあああああああ!!!!!

コロナ前とほぼ同様の混雑です。あすは更なる修羅場が予見されます。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

なにが予見だ明日はオニのように混むにきまってんべが

当初の発表では例年と同等の屋台の申請があったとのことでしたが、実際は例年の1割程度の出店でした。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

へんし~ん、酔っぱらいマ~ン

ただし、沿道の飲食店では店舗外でビールやらかき氷などと販売しています。

7月14日 宵々々山

たけちよ
たけちよ

以下、取り急ぎ報告申し上げます。合掌

  • 14日現在、歩行者の交通規制はなされていないが、四条通を中心に警察官が交通整理にあたっておられる。
  • 長刀鉾、函谷鉾付近での滞留は禁じられている。例年より厳格な印象。
  • 長刀鉾では19:00の時点で当日分の粽は売り切れた状態。他の授与品は余裕あり。
  • 函谷鉾の御朱印は4種。鉾の東西と南側に授与所がある。東側で二種、他は各一種。一部300円
  • 山伏山の会所では新調した水引が閲覧に供されている。ただし、コロナ対策として、御朱印や授与品購入者のみ会所内に入ることができる。例年の茅くぐりは同様の趣旨から中止されているが、会所の奥で参拝可能。御朱印は書置きのものが三種類あり、一部100円、三部で千円。御神体、『祇園会細記』記載の絵などが記載される。
  • 大船鉾は御朱印や授与品の購入が可能。金幣が参拝可能。令和四年/2022年は龍頭での巡行となり、船鉾と共に竜頭鷁首を構成。
  • 蟷螂山では20:00頃でTシャツの大半が売り切れ。今年も動くカマキリのおみくじがあり。
  • 保昌山を除くすべての山鉾を回ると約1時間半程度要した。明日以降はされなる混雑が予見されるので留意されたい。
  • 夕刻以降は気温が下がるが人波の中では暑さが増す。水分補給等十二分に留意されたい。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

竜頭鷁首は上のビデオで確認してくれ。あと、屏風祭は例のあそこはやってたぜ。

シカさん
シカさん

ぞうさん

祇園祭2022宵山

シカさん
シカさん

空はいつもの前祭の青だよ。

祇園祭2022宵山混雑状況

四条通は概ねこれくらいの混雑です。

祇園祭2022宵山混雑状況祇園祭2022宵山混雑状況

四条を離れると結構空いています。

函谷鉾御朱印2022函谷鉾御朱印2022

たけちよ
たけちよ

函谷鉾の御朱印は全部で4種類です。1、2は例年と共通です(元号を除く)。1、2は函谷鉾東側、3は西側、4は南側で授与されます。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

4は攻めすぎだべどう考えてもよー

シカさん
シカさん

八坂さんは縁結びの強力なご利益があるから、強ち的外れでもないよ。

7月10日

7月10日

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

今年も函谷鉾がきたぜ。

スポンサーリンク

2022年くじ取り式 結果一覧

前祭

1 くじ取らず 長刀鉾
2 山壱番 孟宗山
3 山弐番 保昌山
4 山参番 郭巨山
5 くじ取らず 函谷鉾
6 山四番 白楽天山
7 傘壱番 四条傘鉾
8 山五番 油天神山
9 鉾壱番 月鉾
10 山六番 蟷螂山
11 山七番 山伏山
12 山八番 霰天神山
13 鉾弐番 鶏鉾
14 山九番 木賊山
15 傘弐番 綾傘鉾
16 山拾番 占出山
17 鉾参番 菊水鉾
18 山拾一番 芦刈山
19 山拾弐番 伯牙山
20 山拾参番 太子山
21 くじ取らず 放下鉾
22 くじ取らず 岩戸山
23 くじ取らず 船鉾

後祭

1 くじ取らず 橋弁慶山
2 くじ取らず 北観音山
3 山壱番 浄妙山
4 山弐番 鯉山
5 山参番 鈴鹿山
6 くじ取らず 南観音山
7 山四番 役行者山
8 山五番 黒主山
9 山六番 八幡山
10 くじ取らず 鷹山
11 くじ取らず 大船鉾
スポンサーリンク

奉祝 鷹山復興 2022

奉祝:鷹山復興・祇園祭2023:後祭山鉾巡行
祇園祭の山鉾、鷹山は2022年、196年ぶりに後祭山鉾巡行に復帰します。本稿はこれを奉祝するとともに、関係者の皆様への謝意と敬意を表し、本稿を奏上いたします。合掌
TAKAYAMA COME BACK SPECIAL 2022 in Gion Matsuri!!! 祇園祭鷹山英語で説明
Takayamma is one of the long-lost Yamahoko floats in Gion matsuri. In 2022, it will come back to the parade for the first time in 196 years.
スポンサーリンク

2022年の日程(確定)

たけちよ
たけちよ

以下、令和四年/2022年6月24日付けで確定です。詳細は八坂神社の公式サイトをご覧下さい。

日付 時間 行事 内容
1日 10:00 長刀鉾町御千度(ビデオ) 長刀鉾町内会とお稚児さんが神事の無事を祈願
2日 11:30 山鉾連合会社参 各山鉾保存会代表者が社参
6日 14:00 鱧奉納奉告祭 NEW 淡路島観光協会が鱧を奉納
7日 14:30 綾傘鉾稚児社参(ビデオ) 町内会役員とお稚児さんが神事の無事を祈願
10日 13:00 日本神話語り奉納 NEW 日本神話の語り奉納
お迎え提灯 中止
18:00 神輿洗式 奉告祭の後、早朝にくみ上げた水を以て境内にて斎行
11日 14:00 金剛流能奉納 祇園祭を奉祝し、能舞台で奉納
13日 11:00 長刀鉾稚児社参 長刀鉾のお稚児さんが騎馬にて社参
久世稚児社参 綾戸國仲神社役員のみ社参
15日 10:00 月次祭・生間流包丁奉納式 本殿にて斎行
15:00 祇園祭伝統芸能大会 NEW 今様などの奉納
20:00 宵宮祭 神輿に御神霊をお遷し
16日 9:00 献茶祭(表千家) 裏千家家元に奉仕
18:30 岩見神楽 八岐大蛇退治の舞奉納
23:00 日和神楽 翌日の晴天を祈願
17日 9:00 山鉾巡行(リンク先は巡行の歴史)
16:00 神幸祭 本殿にて斎行
18:00 神輿渡御 御旅所に直行

出発式は中止

23日 9:00 煎茶献茶祭 小川流家元により奉仕
24日 9:30 山鉾巡行(リンク先は全山鉾の辻回し) 斎行
花傘巡行 中止
21時頃 還幸祭(神輿渡御18:00) 本殿にて斎行
25日 11:00 狂言奉納 NEW 茂山忠三郎社中が奉仕
28日 18:30 神輿洗式 舞殿前にて斎行
31日 10:00 疫神社夏越祭 疫神社にて斎行

本年はNEWで示した各種伝統芸能の奉納が新たに加味されます。(但し、祇園祭伝統芸能大会は名称が変わっただけ)他方、例年斎行の神輿洗式、オハケ清祓式は記載されていません。これらの点を除けばほぼ例年通りに斎行されます。尚、神幸祭、並びに還幸祭当日の交通規制の状況から、本年は例年と異なり、神輿の御旅所、並びに八坂神社到着が早まるものと推認されます。

祇園祭2022山鉾巡行パンフレット

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

今年は御神威がガーッてきてもうこっちのもんだべ。

漢字ミュージアムのとこにある祇園祭ぎゃらりいで今年のパンフレットがもらえたぜ。たぶん京都駅の観光案内所とかでももらえんじゃねーの?

八坂神社茅の輪くぐり2022

シカさん
シカさん

6月30日現在、八坂神社で夏越祭が斎行されたよ。祇園祭の所以たる蘇民将来と牛頭天王のお話に基づくよ。斎王代御禊みたく、フーッでできるよ。次に茅の輪くぐりができるのは7月31日の疫神社夏越祭だよ。

スポンサーリンク

宵山2022開催決定・交通規制と屋台の有無

  • 前祭・・・7月14~16日
  • 後祭・・・7月21~23日

鉾建て、曳き初めの時間、会所飾りの有無、駒形提灯の点灯時間などが山鉾連合会のサイトにアップされましたのでご確認下さい。

前祭は早いところで12日から、遅い所でも14日から駒形提灯が点灯されます。会所飾りは殆どの山鉾で公開されますが、時間制限があります。

尚、屋台(露店)は先程申し上げましたように、例年通りの申請が予見されるとのことです。

  • 交通規制があるのは前祭宵山の7月15、16日の18時~23時頃まで。
  • 前項文理から同日の宵山は23時頃まで。
  • 次項の反対解釈から、7月15、16日は屋台(出店)がある。
  • 7月14日と後祭宵山(7月21~23日)は交通規制、屋台はなし。
  • 詳細は京都府警の該当ページを、並びに以下の地図を参照されたい。

  • 烏丸通()・・・南北の移動が可能
  • 四条通()・・・東西の移動が可能。但し、東西の往来は峻別される。
  • 室町通()・・・南から北への一方通行
  • 新町通()・・・北から南への一方通行
  • 蛸薬師通()と錦通()・・・東から西への一方通行
  • 錦通(オレンジ)・・・西から東への一方通行

祇園祭交通規制

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

今年もこんな感じだ。室町通、新町通の規制はは四条を挟んで仏光寺通までだ。

スポンサーリンク

2022会所飾り公開の有無

2022年は以下の山鉾で会所飾りは非公開

  • 前祭・・・長刀鉾、菊水鉾、月鉾、放下鉾、太子山、蟷螂山、四条傘鉾
  • 後祭・・・北観音山
スポンサーリンク

2022会所での授与品頒布の期日

前祭

7月12日~16日

占出山

7月13日~16日

長刀鉾、函谷鉾、鶏鉾、菊水鉾、月鉾、船鉾、岩戸山、保昌山、白楽天山、綾傘鉾、蟷螂山

7月14日~16日

放下鉾、孟宗山、山伏山、霰天神山、郭巨山、伯牙山、芦刈山、油天神山、木賊山、四条傘鉾

7月15日~16日

太子山

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

あと、南観音山は後祭だけど13~17日も授与品の購入が可能だ。

後祭

  • 四条大船鉾が7月20~24日まで
  • 役行者山が7月20~23日まで
  • 他は7月20~23日まで。但し、南観音山は13~17日も授与がなされる。
シカさん
シカさん

各日とも、開いてる時間は区々だから、行く前に必ず山鉾連合会のサイトで確認してね。

各山鉾のご利益

前祭

たけちよ
たけちよ

疫病退散、厄除けはすべての山鉾に共通ですので、以下、その他の特筆すべきご利益を具備する山鉾を列挙します。

菊水鉾 不老長寿、商売繁盛
船鉾 安産
保昌山 縁結び、泥棒除け
孟宗山 親孝行
占出山 安産、勝運
山伏山 雷除け、学業成就
霰天神山 火除け、雷除け
郭巨山 金運
芦刈山 学業成就
木賊山 迷子除け、再会運
太子山 知恵、学業成就、身代わり
白楽天山 学業成就

後祭

役行者山 安産、交通安全、肩こり
黒主山 泥棒除け、
鯉山 立身出世、家内安全
八幡山 子供の健康、夜泣き封じ、夫婦和合
四条町大船鉾 安産、勝運
浄妙山 勝運
橋弁慶山 健康
鈴鹿山 雷除け、安産、泥棒除け

会所飾りの有無

前祭

長刀鉾、菊水鉾、月鉾、蟷螂山、四条傘鉾、太子山は非公開

後祭

北観音山のみ非公開

スポンサーリンク

山鉾巡行2022開催決定

たけちよ
たけちよ

2022年は3年ぶりに山鉾巡行が開催されます。前祭、後祭ともに例年通りの日程です。ただし、緊急事態宣言が発令された場合は延期もあるとのことです。詳細は山鉾連合会の公式サイトをご参照ください。

  • 日程:前祭 2022年7月17日(日)23基 後祭:2022年7月24日(日)11基 鷹山が復活
  • ルート:いずれも例年通り
  • 宵山も開催

山鉾連合会のサイトではソーシャルディスタンスの維持等を企図した祇園祭マナーアップキャンペーンが提唱されています。詳細は山鉾連合会の該当ページをご参照ください。

スポンサーリンク

粽などの授与品2022年最新情報

祇園祭特別祈祷

一口10,000円で、詳細は八坂神社の該当ページをご参照ください。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

なんかよー、リンク先には”今年は山鉾が都大路を祓清め 神輿が渡御して 御神威が高まります”って書いてあんのよ。もしかしたら今年は神輿渡御があるのかもしれねー。詳細は正式な日程が発表されるまで待っててくれ。さっきいったけど、あるぜ。

八坂神社

現在、八坂神社の社務所では以下の授与品が入手可能です。但し、時間によっては扱っていないこともあります。

  • 八坂神社の粽
  • 粽の代替品たる木札
  • 茅の輪のお守り
  • 八角木守とその根付
  • 祇園御霊会の御朱印

山鉾の粽

以下の三者ではインターネットを介して購入可能

以下、事前に購入可能なもの

長刀鉾保存会 6/8~ 売り切れ 但し、7/13~16手渡し分は別途確保済みとのこと。会所の張り紙で6/30に確認済み
船鉾保存会 6/10~
月鉾保存会 6月中旬
伯牙山保存会 6月中旬
白楽天山保存会 6/13~
黒主山保存会 6/15~
鯉山保存会 6/20~
大船鉾保存会 6/28~
函谷鉾保存会 7月上旬
鶏鉾保存会 7/1~
岩戸山保存会 7/1~

前祭、後祭ともに宵々々山くらいから販売の予定。詳細は山鉾連合会の該当ページを参照してください。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

当該ページのPDFファイルを見ると、夜の9時とか10時まで会所が開く予定みてえだから、宵山はあるんじゃねえの?少なくとも駒形提灯くれーはつけんべ、多分よー。さっき言った通り、開催予定だ。

スポンサーリンク

祇園祭2022年/令和4年その他最新情報

茅の輪くぐり2022

2022年も夏越の祓は6月30日に斎行予定。尚、態様は異なりますが、7月31日の疫神社夏越祭でも茅の輪くぐりは可能です。

祇園囃子(二階囃子)

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

ボチボチきたぜ

2022年6月4日、月鉾会所前で撮影

長刀鉾お稚児さん選出

長刀鉾のお稚児さんが3年ぶりに選出されました。詳細は京都新聞の該当ページをご覧下さい。ただし、2022年も斎行

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

オレらがやるお千度はいつでもできるけどな。

有料観覧席2022

2022年6月7日(火)10:00~より、チケットぴあ、ローチケ、イープラス、並びに、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの店頭で販売されます。詳細は京都市観光協会の該当サイトをご覧下さい。

  • 前祭巡行 販売枚数約5,000枚 河原町御池から新町御池の間の道路の両側
  • 後祭巡行 販売枚数約2,000枚 河原町御池から寺町御池、烏丸御池から高倉御池の間の道路の両側
  • いずれも一般席4,100円、まなび席9,500円です。まなび席はチケットぴあのみの取り扱いです。

ハローダイヤル

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

粽など祇園祭に関する情報が聞けるらしいぜ。詳細は山鉾連合会の該当ページを参照してくれ。

  • 番号:050-5548-8686
  • 2022年6月1日~7月31日 9:00~20:00

クラウドファンディング2022

令和四年/2022年も山鉾連合会のクラウドファンディングがあります。詳細は以下のページをご覧下さい。

Makuake|【寄附型】コロナ禍から祇園祭山鉾行事の復興を、2022年京都祇園祭サポーター募集|マクアケ
本プロジェクトは、寄附型(寄附控除対象)となります。今回ご用意致しましたリターン何れにもご支援いただきました皆様に、寄付金控除証明書を送付いたします。 本プロジェクトを通じてのご寄付は、所得税、住民税などの優遇措置が受けられます。 詳しくは...
たけちよ
たけちよ

5,000円、10,000円、20,000円、50,000円、並びに100,000円のコースがあります。

七里ヶ浜親方
七里ヶ浜親方

なんつーの、後で述べるけど、祇園祭が千年以上続いてんのは、そんときそんときにafford(金銭的負担を賄える、のような意味)できる人がaffordしてきたからっつーのが理由に一つなのよ。とりあえずかましといた方がいいんじゃねーの?

お福さん
お福さん

以下は、2021年の様子です。神輿渡御や山鉾巡行が中止されたのは久しぶりでしたので、記録として存置します。