月ごとのイベント概要
年間を通じ、何らかの祭事、行事がありますが、本稿では、主要なものを簡潔にご紹介しつつ、混雑状況についても言及いたします。
1月
概要
大晦日のおけら詣りから始まり、各社寺では初詣が催されます。疫病退散、健康にご利益がある八坂神社がおすすめです。前半には蹴鞠初めや白馬総覧神事、えべっさんなど、著名な行事が開催されます。御七日御修法はあまり有名ではないかもしれませんが、途中中断はあるものの、千年以上前から続いている行事です。
雪が降るかもしれないよ。
FLORA
尚、早ければ下旬に河津桜が開花します。
混雑状況
三が日が修羅場ですが、松の内を過ぎれば平生を取り戻します。1、2月は一年で最も空いている時期です。
2月
概要
各社寺では節分の行事が開催されます。有名なのは平安神宮の大難の儀と吉田神社の追儺式です。また、紀元節も催されます。
また、11日には紀元節も奉祝されます。
FLORA
後半に北野天満宮の梅苑などで梅が見頃を迎えます。
混雑状況
節分前後が混雑しますが、1月同様、空いています。
3月
概要
ひなまつりがいくつかの社寺で開催されます。例年ですと、東山花灯路が開催されますが、2022年で終了しています。狐の嫁入りは2023年4月5日~9日で花嫁さんを募集していますので、開催されるものと思われます。
FLORA
初旬に河津桜が見頃、近衛邸、霊山観音で枝垂桜などが開花します。中旬には染井吉野が開花、早ければ下旬に見頃にはいります。
混雑状況
河津桜が咲くころから徐々に訪れる人の数が増します。下旬の染井吉野の見頃になると、一年で最初の修羅場を迎えます。
4月
概要
本格的な桜シーズンの到来です。上賀茂神社や北野天満宮では曲水宴が催されます。
FLORA
初旬から染井吉野の見頃に入っています。御室桜が開花します。中旬には御室桜が見頃、北野桜が開花します。原谷苑も一番の見頃に入ります。下旬には北野桜が満開になります。
青もみじは初旬に花をつけます。下旬には瑠璃光院の春の特別公開が始まります。
混雑状況
初旬のソメイヨシノの見頃に修羅場を迎えます。近年は、その後の御室桜、原谷苑の見頃まで混雑が続きます。北野桜の頃には大分空いています。
5月
概要
桜シーズンの混雑もひと段落した頃、葵祭が始まります。嵐山の三船祭の頃には暑くなってきます。鴨川では床が始まります。
FLORA
青もみじが本格化します。
5月はよー、夏に向かってガーッてくるところで天気もよくて、気候も柔和で一番いいときなのよ。
混雑状況
葵祭とその前儀、ゴールデンウイークは大混雑ですが、他は落ち着いています。
6月
概要
先月の葵祭のような大きな催しはなく、空いています。翌月の祇園祭の期待を胚胎する空気を感じることができます。各社寺では夏越の祓が行われます。
しっぽり
FLORA
引き続き青もみじが楽しめます。三室戸寺などでは紫陽花が楽しめます。
混雑状況
空いています。夏越の祓は6月の行事としては有名ですが、訪れる人は少ない印象です。